☆~沖縄旅行2010・・・Ⅲ~☆
皆さん~忘れちゃいました~?
前回のカヤックのあとの続きです♪
カヤックで漕ぎ疲れて子供たちは昼寝するだろうと
思っていたのですが・・・
入り口に釣り竿がおいてあって魚釣りしたいと
沖縄の海でも釣りしてきました^^
お付き合いくださる方は続きからどうぞ^^
ポチっと応援お願いします^^
にほんブログ村
2時間程粘りましたが・・・当たりゼロ(-_-;)
海がきれいで底が見えるのですが・・・
魚がまったくいませんでした(爆)
今帰仁のアグー豚 沖縄の地元の料理の数々・・・
夕食を済ませ・・・
食後は部屋で休憩・・・
ここを宿泊場所に選んだもうひとつの理由は
毎晩8:30から開催される ゆんたく です^^
その日宿泊している人と・・・
そこの従業員で 地元の泡盛を飲みながら語り合い
手作りシーサーを作りました
紙粘土で思いのままに好きな形のシーサーを作ります
泡盛のせいか・・・手元が定まりません(爆)
うーるまん作 リアルシーサー ママ作 シーサ箸置き
長男 次男
翌日のまたこの時間に色付けします~
この日は疲れもあり部屋に戻るなりすぐに就寝zzz・・・
4日目
翌朝・・・沖縄に来て一番の天気
朝から暑いです・・・
朝食も早々に済ませこの日は楽しみにしていた
美ら海水族館
すごい人・・・
日曜日って事もあり大混雑です(-_-;)
綺麗ですね~
北海道の海では見られない・・・
いろんな色のカラフルなお魚がいっぱい
大きな水槽です・・・
ジンベイザメに感激
この水槽の厚みはアクリル板60cmだそうです
すごい技術ですよね~
昼食後にこれ飲みたい・・・
ヤシのみジュース900円
オキちゃんショーです・・・
30分前から場所取りです
(これは小樽水族館のほうが上ですね)
そばの砂浜散策・・・
これぞ沖縄・・・とっても綺麗なビーチです♪
太陽の日差しが凄いです・・・
その後は水族館前にある遊具で
この遊具がとても大きく楽しそうでしたよ~
私も遊びたかった・・・
しかし大人はだめよ~ん の看板が(-_-;)
その後隣接の施設でパットゴルフ(偶然見つけて無料で出来ました♪)
9ホールしっかり回り・・・
大人はヘトヘト・・・子供は元気はつらつ!!
同施設でしおり作り(こちらも無料!!)
夕方5時を回り帰路へ
宿の近くの居酒屋へ
島唄ライブに引かれて入店^^
沖縄での最後の夜・・・今宵は飲みます(爆)
タコライス モズクの天ぷら
ゴーヤチャンプル~♪ 吟冷えビール オリオン!!
ラフテー 豚足~
どれもこれも美味でござる~♪
島唄ライブのはじまりです
子供たちも大興奮で本場沖縄の音楽に聞き入っています^^
ハイサイ~おじさん♪ 変なおじさ~ん♪♪
泡盛も進みます
お腹も満腹になった所で宿に帰ります~^^
どうにか ゆんたく の時間に間に合って・・・
昨日の続き・・・シーサーの色塗りです♪
うーるまん作 飲んだ暮れシーサー ママ作 シーサー箸置き
長男作 シーサーの置き飾り 星付き 次男作 赤いシーサ~
従業員の方が三味線の演奏もしてくださいました^^
とってもいい思い出が出来ましたよ~
つづく
次回最終です・・・長~いお付き合い有難うございます^^
読み終えた方はクリックね~
↓↓☆あなたのクリックが励みです☆↓↓
関連記事