ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年08月29日

歌才オートキャンプ場L’PIC(2)

 歌才オートキャンプ場L’PIC(2)

豪雨の焚き火タイムは果てしなく続き・・・
芋焼酎の空き瓶が・・・


歌才オートキャンプ場L’PIC(2)






子供たちは20時には就寝・・・
まちにまった大人の時間です。
焚き火眺めながらのお酒は進みます・・・
2本目は黒松内の焼酎






歌才オートキャンプ場L’PIC(2)
黒松内町ブナしずく25度この焼酎はなんと”もち米”でつくられています
味は米焼酎に近い味でした。とてもおいしかったです。飲みすぎ注意!!
結局3人で焼酎3本空けてしまいました。 
途中でRickさんに昼間子供たちに食べられてあまり食べれなかった
ポテチをリクエスト・・・ 飲んでるにもかかわらず ありがとうございました




                       歌才オートキャンプ場L’PIC(2)
ついでになすのすあげもつくってくれました。おいしかったーー♪♪





歌才オートキャンプ場L’PIC(2)
ママ方は最後まで雨の焚き火には参加せず
スクリーンの中で話しが盛り上がってました・・・(妻は途中でリタイア)
内容が気になる・・・ (笑) (雨キャンの悪口かなぁ??(笑))
日付が変わる頃まで飲みました・・・

翌朝、5時30頃目が覚め外をのぞくと 雨・・・ 風・・・
寒くて暖をとるのに朝からまた焚き火をしました。

フランダーさんも目を覚ませフランダーもお目覚めです。






歌才オートキャンプ場L’PIC(2)
うちの長男は犬と触れ合う事が好きなのかずっとフランダーと遊んでいました。

歌才オートキャンプ場L’PIC(2)歌才オートキャンプ場L’PIC(2) 
我が家には犬はいませんがスノピのドッグアンカー50欲しくなりました。
違う使い方考えないと・・・(笑)

朝食はDoであまった食材スープ!!
今回は醤油ベースにしてみました。






歌才オートキャンプ場L’PIC(2)

創作で作ったらお雑煮のスープのような味になりました。
もち や うどんを入れたかった・・・(笑)
もちろんおいしかったです
Rickママさんのアドバイスが効きました・・・さすが主婦!!
フランダーママがスノピのトラメジーノ でホットサンドを作ってくれました
キャンプの朝の定番ですね・・・  我が家も欲しい・・・






歌才オートキャンプ場L’PIC(2)






歌才オートキャンプ場L’PIC(2)

フランダーさんがおいしいコーヒーを入れてくれました





歌才オートキャンプ場L’PIC(2)

おいしかったー 
すぐに欲しくなってしまううーるまんです(笑)
いまだ雨がやむ気配がないので雨天撤収となりました。
今回ご一緒したRickファミリー&フランダーファミリーには
本当にお世話になりました。
また来年一緒に行きましょうね。
今度は天気がいいのを祈って・・・(笑)
朝食を終え 撤収前に集合写真!!





歌才オートキャンプ場L’PIC(2)
”ブログ仕様”ご協力ありがとうございました”

スノーピーク(snow peak) ドッグアンカー50
スノーピーク(snow peak) ドッグアンカー50

犬のいない我が家でも欲しくなりました
フランダーがうらやましい・・・(笑)






スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノスノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ
朝食の定番!!
持っている人多いですよね
我が家も欲しい!!




↓↓↓↓ポチッとクリックしてね↓↓↓↓





にほんブログ村 アウトドアブログへ
同じカテゴリー(2008年のキャンプ)の記事画像
’08キャンプ降水確率50%超
ラストキャンプinニ風谷(完結編)
ラストキャンプinニ風谷(3)!!
ラストキャンプinニ風谷(2)!!
ラストキャンプinニ風谷!!
極寒キャンプin穂別part3!!
同じカテゴリー(2008年のキャンプ)の記事
 ’08キャンプ降水確率50%超 (2008-12-30 07:46)
 ラストキャンプinニ風谷(完結編) (2008-11-14 06:39)
 ラストキャンプinニ風谷(3)!! (2008-10-27 20:46)
 ラストキャンプinニ風谷(2)!! (2008-10-19 08:47)
 ラストキャンプinニ風谷!! (2008-10-13 19:15)
 極寒キャンプin穂別part3!! (2008-10-02 22:15)

この記事へのコメント
酔う程にキッチンに立ちたがる男・・・Rickです♪♪

揚げ物を少しだけと思って、8インチのDoを持って行ったのが
ちょっと失敗だったかな?・・・一回に少ししか揚げられないから
できた!!と思ったら、さっき作ったのがもう食べられてるし・・・(>_<)
12インチのdeepが欲しくなってきた・・(^^;)

うーるまんさんの直火トースターも、フランダーさんのコーヒー
メーカーも欲しい・・・あぁ、右手の人差し指がポチリそうで怖い(^^;)

本当に楽しい雨キャンでした♪♪ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by Rick at 2008年08月29日 07:55
揚げナス、中がトロトロでおいしかったですね。

うちのキャンプ犬までアップしてもらって
ありがとうございます。
この子と一緒にテントにいると、
朝は早起きになります。
だって、粗相が心配で・・・・。(^^;)

フランダーもOKなキャンプ場が
少ないので、場所探しも大変なのですが、
来シーズンもまたご一緒させてくださいね、
Posted by フランダー at 2008年08月29日 17:22
<Rickさん>
こんばんわ
今頃、ほろ酔いでキッチンにたっているかなぁ・・・??(笑)
Rick さんのおつまみ最高でしたよ
今もちょっと欲しいかも・・・
12インチのDoも是非ご検討を・・・
また来年一緒にいきましょうね!!
Posted by うーるまん at 2008年08月29日 20:18
< フランダー さん>
こんばんわ
あの時間の締めのラーメンの変わりに
ちょうど油物が欲しかったです・・・(笑)
フランダーも雨であまり遊べなかったのでは・・・
ペットOKのキャンプ場は限られていますよね
全制覇できそうな数・・・(笑)
来年も一緒に行きましょう!!
p.s 秋刀魚パーティー楽しみです
Posted by うーるまん at 2008年08月29日 20:30
2本目の焼酎の写真を見た時、ラベルが積木くずしに見えてしまいました(笑)
Posted by bewithodbewithod at 2008年08月29日 21:12
<bewithodさん>
こんばんわ
アッ 本当だ・・・(笑) 
焼酎のビン横に倒しておけばよかったですね・・・(笑)
Posted by うーるまんうーるまん at 2008年08月29日 21:38
夏でも北海道雨キャン、
朝はとても寒いでしょうね~

としみじみ実感込めていえる自分が嬉しい^^;
Posted by TaKaTaKa at 2008年08月29日 21:44
<TaKaさん>
こんばんわ
北海道旅行はいいクールダウンになったのでは・・・??
ただでさい涼しいのに雨にぬれると寒いです・・・(笑)
天気がいいのが一番ですね!!
Posted by うーるまん at 2008年08月29日 22:04
初めてコメさせて頂きます。
雨のなかでもこの行動力、なかなかのツワモノですね。
さらに焼酎の飲みっぷりは親近感を覚えずにはいられません!!
加えて焼酎の中でも”芋”をチョイスされているとは本物の
焼酎好き!?ですね!。

大勢のキャンプは悪天候でも楽し!これはやはり全国
共通なんですよね!!
Posted by 大きな木 at 2008年08月30日 00:15
<大きな木 さん>
いらっしゃいませ♪♪
雨天キャンプもなかなかいいものですよ!!
雨の中でも中止が嫌なだけですけど・・・(笑)
大勢ででいくキャンプは最高です。
夜の宴会が・・・
芋最高ですよね・・・
お気に入り追加させてもらいます
Posted by うーるまん at 2008年08月30日 06:10
また雨・・・
と思ってしまいましたが、うーるまんさんの
キャンプはいつも楽しそうで悪天候なんか
忘れてしまいそうです。
もう雨キャンプの達人ですね^^

ドッグアンカー、うちも愛用してます。
他のメーカと較べてお得ですよね。
Posted by バトンパパ at 2008年08月30日 10:53
<バトンパパさん>
こんばんわ
・・・また雨でした(笑)
ありがとうございます
楽しそうに見えていて安心しました。
ハハハッ 雨キャンプ達人・・・(笑)
お得なんですかー ドックアンカー・・・
スノピの名が付くだけで欲しくなります・・・
Posted by うーるまん at 2008年08月30日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
歌才オートキャンプ場L’PIC(2)
    コメント(12)