ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月04日

☆~GWのハードキャンプ~☆

GWの前半・・・
高速の恩恵を最大限に活用する為に車
黄色い星函館青い星まで行ってきましたよ~
2日の早朝2時半に出発して函館までノンストップ・・・遠い汗
6時半には到着チョキ
そんな時間からキャンプ場が開いているわけがないので・・・
観光です^^
最初に向かったのが五稜郭公園ですピンクの星
長かったサクラ前線もようやく北海道に到着~♪
しかも当日は満開でした・・・

☆~GWのハードキャンプ~☆
と~っても綺麗青い星

早朝にも関わらず物凄い人・・・ビックリ
しかも札幌ナンバー多い汗(自分も高速の恩恵が・・・)
天気は曇り・・・全体に霧がかかっていましたねガーン
☆~GWのハードキャンプ~☆ ☆~GWのハードキャンプ~☆












☆~GWのハードキャンプ~☆ ☆~GWのハードキャンプ~☆












☆~GWのハードキャンプ~☆ 場内を散策中~青い星
多くの人が三脚片手に
デジイチ・・・
負けじと対抗して
写真撮ってみました・・・
難しい・・・(汗)

☆~GWのハードキャンプ~☆
2時間近く場内を散策・・・
それでも時刻は8時半^^
朝食は函館の人なら知らない人がいない
超有名な弁当・・・
そうハセストの焼き鳥弁当チョキ
函館に着たら必ず食べます(爆)
☆~GWのハードキャンプ~☆☆~GWのハードキャンプ~☆
美味しく頂きました~♪キラキラ
この時点でかなり睡魔に襲われているうーるまん・・・ZZZ…
子供は車中の中で寝ていたから元気一杯男の子ニコニコ
眠さをこらえて観光です~
次に向かったのは100万ドルの夜景でおなじみ
函館山何度行ってもここの夜景は最高~びっくり
☆~GWのハードキャンプ~☆


   




















あいにく街全体が薄いガスにかかっていて景色が・・・汗
ちょっぴり残念怒
☆~GWのハードキャンプ~☆ ☆~GWのハードキャンプ~☆












3年前の時、同様に・・・
息子達がロープウェイに乗りたい
私だけ山頂の駐車場から一人で車で下山・・・汗車
妻と子供達はロープウェイ・・・
☆~GWのハードキャンプ~☆☆~GWのハードキャンプ~☆










☆~GWのハードキャンプ~☆☆~GWのハードキャンプ~☆
    











乗車時間3分 うーるまんは下山道を10分以上かけてガーン
「競争だ~」子供達・・・
勝てるわけが・・・(爆)
続いて向かったのが函館山の南端 ピンクの星立待岬
☆~GWのハードキャンプ~☆ 青い星



























そばには石川 啄木の墓もあります・・・
この時点で時間は10時過ぎ
超過密スケージュール(笑)
睡魔もピークZZZ…
しかし・・・
時間が痛ましいので買出しをしてキャンプ場に向かいますピンクの星
ここから1時間~
また運転です(笑)
つづく・・・

ちょっとは函館観光した気持ちになった人はクリックを
↓ ↓あなたのクリックが励みです☆↓↓




にほんブログ村 アウトドアブログへ
同じカテゴリー(2009年のキャンプ)の記事画像
☆~2009年のキャンプを振り返って・続~☆
☆~2009年のキャンプを振り返って~☆
☆~森オヤジの集い・最終章~☆!!
☆~森オヤジの集い・inオコタン場~☆!!
☆オコタン野営場♪☆!!
☆~新十津川青年交流キャンプ場~☆!!
同じカテゴリー(2009年のキャンプ)の記事
 ☆~2009年のキャンプを振り返って・続~☆ (2009-12-09 21:20)
 ☆~2009年のキャンプを振り返って~☆ (2009-12-06 14:36)
 ☆~森オヤジの集い・最終章~☆!! (2009-11-08 08:53)
 ☆~森オヤジの集い・inオコタン場~☆!! (2009-11-02 21:39)
 ☆オコタン野営場♪☆!! (2009-10-31 13:29)
 ☆~新十津川青年交流キャンプ場~☆!! (2009-10-06 06:43)

この記事へのコメント
どーもー!

私もキャンプから戻りました!
まだ、道南観光編ですね。
キャンプメニューが楽しみです。

今回、我々の作った手抜きカレーに悲劇が襲います!(涙)

桜きれいですね~。
Posted by タンタカ at 2009年05月04日 20:57
ハハハ、いま桜満開か~ さずが北海道!
うちが行ったキャンプ場はサイトすぐ横が桜並木でしたが、
完全に葉桜でしたw

函館山は残念でしたね^^;
うちは2度行ってるけど、
運よく2度とも夜景見れました。
札幌からだと遠いでしょうけど、
まあまだ本州人より機会は多いでしょうからまたいずれねw
Posted by TaKaTaKa at 2009年05月04日 22:00
こんばんわ~(^^)

あはは~
北海道のうーるまんさんが北海道の観光って変な感じ~

五稜郭って卒業旅行で行きました
懐かし~

函館山も(^^)
たしか、好きですサッポロって看板があったような・・・

続きも楽しみだ~(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年05月05日 00:10
北海道はGWに桜なんですよね~^^
いい感じに咲いていて花見もさいこうだったでしょう?

観光も楽しそう~^^
眠いだろうけどパパ頑張ってますね^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年05月05日 03:48
<タンタカさん>
おはようございます☆

桜奇麗でしたよ・・・
まさに満開でした^^
やっぱりあの中身はカレーだったんですね(笑)
どんなことになったのでしょう・・・
レポ気になりますね(笑)
Posted by うーるまん at 2009年05月05日 08:18
<TaKaさん>
おはようございます☆
今頃です~・・・
我々道民はやっとです^^
そうですよね 滋賀方面では1月以上前ですよね(笑)
函館山 晴れていると奇麗ですよね^^
Posted by うーるまん at 2009年05月05日 08:20
<プーサンさん>
おはようございます☆
うーるまんの北海道観光どうですか?(笑)
修学旅行ですか・・・
私は小学校が洞爺湖、中学校が青森&函館
そして高校が京都&東京です^^
続編お待ちください(笑)
Posted by うーるまん at 2009年05月05日 08:23
<tomo0104さん>
おはようございます☆
最高の桜でしたよ~
パパ頑張りました~
ハードスケージュールはまだまだ続きますよ~ん^^
レポお楽しみに(笑)
Posted by うーるまん at 2009年05月05日 08:26
焼き鳥弁当~(´¬`)
食べたい・・・。しばらく食べていないよ~(泣

それにしてもサクラ、キレイだね~。
道北も結構、咲いてましたよ~。
Posted by captainHGcaptainHG at 2009年05月05日 11:11
こんばんは~~(^0^)/

サクラキレイですね~♪
焼き鳥弁当も美味しそう~~!!

って、北海道ホントに広いんですね(^0^;)
うーるまんさん寝不足と戦ってお疲れ様でした。

続き楽しみにしてますよ~!!
Posted by もえここもえここ at 2009年05月05日 22:52
<captainHGさん>
こんばんわ☆
焼き鳥弁当。。
最高です~^^
伝統の味ですよね(笑)
道北も桜咲いてましたか・・・
早くレポあげてくださいな(爆)
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年05月05日 23:42
<もえここさん>
こんばんわ☆
さくら本当に奇麗でした・・・
つくづく日本は広いですね・・
やっと北海道にも^^
寝不足はかなりきつかったです♪
でも自分が一番はしゃいでいたかも・・・(笑)
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年05月05日 23:44
ひさしぶりに見にきたよぉ。
いやぁがんばってるねぇ。さすがです!!
仕事も趣味も全力!って感じがかっこいいよ。

GWに函館!私も昔、行ってました。なつかしー。

北海道にもやっと春が!桜が!!あたたかくなってきてうれしいね。
ママの風邪よくなったかな?

うーるまんの奮闘ぶり!続きが楽しみだわぁ☆
また見にきまーす♪
Posted by mame at 2009年05月05日 23:50
<mameさん>
おはようございます☆
久しぶりだね~♪
元気にしてるかい?
運転疲れました(笑)
GW函館は定番ですよね^^
北海道にも遅い春が来ましたよ
こっち帰省の予定はないのかい?
キャンプにつれていくよ~☆
ママの風邪はよくなりました・・・
2週間以上続いたので辛そうでしたが・・・
うーるまんの奮闘記ご期待ください^^
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年05月06日 06:28
こんにちは!
北海道の桜は今が満開なんですね~
そういえば、仙台に住んでいた時、GWに弘前まで桜見に行きましたよ!
睡魔との闘いお疲れさまでした。
子どもたちは元気だから余計にこたえるんですよね~
Posted by drumerkt at 2009年05月06日 10:48
<drumerktさん>
こんにちわ☆
桜満開でとてもきれいでしたよ♪
弘前でもGWですか?
今年は札幌も早かってのでね~
睡魔との戦いでした^^
子供は元気一杯なんですよね^^
Posted by うーるまん at 2009年05月06日 11:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆~GWのハードキャンプ~☆
    コメント(16)