ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月15日

☆~穂別キャンプ場’09~☆

6月13日~14日で穂別キャンプ場に行ってきましたチョキ
今回は友人でナチュブロガーのcaptainHGさんファミリーとのグルキャンでした・・・
去年の記事はこちらから・・・

予報はあまり良くありません雨
でも・・・
もちろん強行です・・・(妻からブーイングが汗汗
大丈夫って事で出発です^^

サイトに着いたのはAM11:00頃・・・
サイトはお気に入りのサイトA-2です☆~穂別キャンプ場’09~☆
☆~穂別キャンプ場’09~☆






captainHGさんはA-3です^^

くもりの隙間から晴れが少し覗いています・・・
テンションがアップアップところでサクッと設営です^^


今回は息子の自転車2台積んで行ったので
子供達は乗りまくっていましたね・・・自転車
あっ  そうそう 4月に次男(4歳)に自転車の補助輪外して練習させたら・・・
あっさり乗りました男の子ニコニコ
長男から見たら1年も早かったですクラッカー
ここの穂別キャンプ場・・薪小屋があり焚き火の薪に困りませんチョキ
ただ全部大きいんですよ~ガーン(チェンソー持ってくればよかった)
でも今回は薪持参なので問題ナシニコニコ
・・・なのに長男が何やら


☆~穂別キャンプ場’09~☆ ☆~穂別キャンプ場’09~☆












薪小屋からカゴに大きな切り株入れて運んできます・・・(いいのに~汗
次男が黙っているわけが・・・
長男と同じ行☆~穂別キャンプ場’09~☆動・・・^^☆~穂別キャンプ場’09~☆












 

何度も転びながら・・・
あっ ありがとう・・・タラ~
☆~穂別キャンプ場’09~☆ 


























この後少々雨がチラつき・・・
スクリーンの中でコロナちゃんでまったり~♪
PM2:00頃captainHGファミリー到着!!
設営を終わらせ。。。☆~穂別キャンプ場’09~☆

 
























ユニのキッチンカッコイイ~^^
いつもならプッシュ・・・(すでに2本飲んでるしビール

のはずが・・ 
☆~穂別キャンプ場’09~☆ 


























そうです・・・まちに待ったガリガリコーシー(笑)
やらせてもらいました^^(以外に疲れる・・・^^)
☆~穂別キャンプ場’09~☆ ☆~穂別キャンプ場’09~☆ 












☆~穂別キャンプ場’09~☆ 

僕のチタンマグじゃ・・・・ない汗

ますます欲しくなってしまいました(笑)
今年中に買ってやる~^^

最高に美味しい~^^



☆~穂別キャンプ場’09~☆雨も上がり子供達は川を探索  
川の水かさが・・・・
少々危険です・・・

 






☆~穂別キャンプ場’09~☆私はココよ~ かわいいでしょ?
(何故かキャベツが)   
超かわいい~^^

ピンクの星~姫だ~ピンクの星




つづく・・・
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンテーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンテーブル

コレはカッコイイ・・・
ユニで揃えたくなってしまいました^^

ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナー US-1900

カッコよすぎ・・・
SOTO買って少し後悔です^^欲しい~♪

ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル
ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル

挽きたての香りフィールドで飲むと最高です^^


ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネット大+コーヒーバネットケース
ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネット大+コーヒーバネットケース

ガリガリコーシーといえばコレですよね☆


スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル
スノーピーク(snow peak) チタンダブルマグ300mlフォールディングハンドル

これは絶対かってやる~♪♪
ダブルでね・・・フフッ(笑)

以上captainHGさんのアイテム紹介でした^^
欲しいのばかりで~す^^

物欲ある人はクリックで
↓ ↓あなたのクリックが励みです☆↓↓




にほんブログ村 アウトドアブログへ
同じカテゴリー(2009年のキャンプ)の記事画像
☆~2009年のキャンプを振り返って・続~☆
☆~2009年のキャンプを振り返って~☆
☆~森オヤジの集い・最終章~☆!!
☆~森オヤジの集い・inオコタン場~☆!!
☆オコタン野営場♪☆!!
☆~新十津川青年交流キャンプ場~☆!!
同じカテゴリー(2009年のキャンプ)の記事
 ☆~2009年のキャンプを振り返って・続~☆ (2009-12-09 21:20)
 ☆~2009年のキャンプを振り返って~☆ (2009-12-06 14:36)
 ☆~森オヤジの集い・最終章~☆!! (2009-11-08 08:53)
 ☆~森オヤジの集い・inオコタン場~☆!! (2009-11-02 21:39)
 ☆オコタン野営場♪☆!! (2009-10-31 13:29)
 ☆~新十津川青年交流キャンプ場~☆!! (2009-10-06 06:43)

この記事へのトラックバック
皆さん、ただいまデス~のcaptainHGですよ(´ー`)♪6月13日(土)~14日(日)先週末は、毎度お馴染み『うーるまんさん』とグルキャン行って来ましたよ~\(´▽`)/ワーイいつも...
穂別キャンプ場’09【うーるまんとグルキャン編】【Outdoorな道東キャンパー】at 2009年06月16日 05:00
この記事へのコメント
薪を運びながらヨロケル姿がいじらしいですね。
自分も早く、子供キャンプに連れて行きたいなぁ~
ワンコもいるし、イソガシくってキャンプ楽しむどころではないかな?
Posted by robat7701robat7701 at 2009年06月15日 21:36
グルキャンは、
人の持ち物欲しくなっちゃうのが難点ですかね~w
まあブログ徘徊しても似たようなもんだけどね。
インパクトが違うかな^^

こっちは夜はまだまだ肌寒く感じることがありますが、
やっぱお子さんの写真の格好は北海道ですね~

薪の兄弟行動は吹いちゃった^^;
Posted by TaKaTaKa at 2009年06月15日 21:38
こんばんは(^。^)

ガリガリコーシー。。。
私もやってみたいんです^^

コーヒーセットを持って、チャリでふらっと出かけて、お湯を沸かしてコーヒータイム。。。やってみたい!

まずは、ガリガリ君買わなきゃ(爆)
Posted by チーズチーズ at 2009年06月15日 22:17
<robat7701さん>

こんばんわ☆

子供はハンドルが重いらしく何度も自転車を倒していましたよ(笑)
子連れキャンプは楽しいですよ^^
子供に癒されます♪
腹立つことも多々ですが(笑)
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年06月15日 22:23
<TaKaさん>

こんばんわ☆

グルキャン・・・
物欲だけが沸々と(笑)
目移りしてしまって駄目ですね^^

昨日の気候では北海道ではまだまだ冷え込みます^^
兄弟行動いつも一緒です(笑)
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年06月15日 22:34
こんばんワン♪

あっれ~ captainHGさんの物ネタばかりで、

うーるまんさんの物はどうしちゃったの~

さあ、ボーナス前だしどんどん逝っちゃいましょう♪
Posted by ありパパ at 2009年06月15日 22:36
<チーズさん>

こんばんわ☆

ガリガリ君美味しかったですよー^^
私も欲しいですね~♪
チャリでコーヒーいいですね^^
そんなブレイクタイム憧れますね^^

私もガリガリ君欲しい(笑)
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年06月15日 22:37
<ありパパさん>

こんばんわ☆

え・・・欲ですか?^^
ボーナス前ね~
自営なんでそんなものはないんですよ(泣)
欲しいものはきりがありませんね(笑)
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年06月15日 22:45
こんばんは(^-^)/

うふふ♪
長男君次男君、とってもかわいい~~♪♪
さぞかし、薪がたくさん運ばれたことでしょう(笑)

北海道は、まだ冷え込むんですね~。
ガリガリしたホットコーヒー、なおさら美味しかったでしょうね~。
物欲は抑えずにドンドン突き進みましょう!!(爆)
Posted by もえここもえここ at 2009年06月15日 23:06
どーもー!

ガリガリコーヒー・・・興味大です!

TERUZOUさんと釣りに行った時に入れてくれた野だてのコーヒー
の味が忘れられないんですよね~!

う~ん、買っちゃおうかな~?

ところで、この巨大な薪の行く末が楽しみですね~!
Posted by タンタカ at 2009年06月16日 00:44
改めて、お疲れ様でした~!

あの例の薪、運んでくれてたんだ~(笑
ホント2人とも仲良しで元気いっぱいだよね~、ウチのチビ共見習え~って感じだよ(汗

ってかさ・・・
レポ、うーるまん色が全然見えないんですけど~(^_^;)
早くカレーをアップしろ~!あのうーるカレーをっ(笑
Posted by captainHGcaptainHG at 2009年06月16日 02:53
<もえここさん>

おはようございます☆

そうなんですよ・・・
運ばなくてもいいのに。。^^
本人はお手伝い頑張ったつもりです(笑)

キャンプの日は冷えましたね・・・
でもコロナちゃんと焚き火があれば問題なし^^
ガリガリコーシー・・・うまいっすね~♪
欲しくなってしまった・・・物欲前回(笑)
Posted by うーるまん at 2009年06月16日 06:43
<タンタカさん>

おはようございます☆

ガリガリコーシー^^
美味しいですよ~
あの香りは引き立てでしか出せませんね(笑)
ポチっちゃってください♪

(笑)いいところに気づいてくれました
薪・・・お楽しみに(笑)
Posted by うーるまん at 2009年06月16日 06:49
< captainHGさん>

おはようございます☆

お疲れ様でした・・・
風邪大丈夫? (笑)

そうなんですよ~
例の薪・・・息子が自転車で運んだものだったんです♪
あまってしまいましたが・・・^^

あっ うーるまん色ですか~?
物欲してたら記事が完結!!
次回は真面目にやります(爆)
Posted by うーるまん at 2009年06月16日 07:02
天気微妙でしたね~
でも子供達は、とっても楽しそう♪
雨でも子供には、関係ないのかも(^v^)

それにしても、憧れの物がたくさんありますね~
ユニのキッチンやツーバーナー!
見てると欲しくなっちゃいますね~

コーヒー豆ガリガリは、どうでしたか?
やっぱり美味しかったんでしょうね~

続きも楽しみにしてますよ(^u^)
Posted by haruharu5 at 2009年06月16日 10:25
< haruharu5さん>

こんばんわ☆

天気・・・イマイチでした(笑)
たくさんよだれの出る品々・・・
欲しくなっちゃいました^^

ガリガリ君は最高ですね^^
香りがなんともいえません(笑)

続編もお楽しみに♪
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年06月16日 19:54
ひき立てのコーシーは格別ですよねぇ
只でさえ外のコーヒーはうまいですから

じか焙煎とかしだすともう後戻り不可ですね・・
Posted by TERUZOU at 2009年06月16日 20:49
切り株を運んでる2人がかわいくってかわいくって・・・(^-^)

ホント素敵な道具たちと思いきや、うーるまんさんのものは??(笑)
マグぐらいど~~んと買っちゃいましょう。
あ、あとスクリーン??!(笑)

きゃ、キャベツ姫・・・きゃわいい♪

で、この後どしゃぶりなんですか??
Posted by みわりん at 2009年06月16日 22:27
<TERUZOUさん>

こんばんわ☆

挽きたてのコーヒーは格別ですね^^
なんといっても香りが・・・(笑)
自火焙煎・・・等々・・・
コーヒーも奥がふかそうですね^^
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年06月16日 22:58
<みわりんさん>

こんばんわ☆

かわいいでしょ。。。
実はこの写真コマ撮りしているので超うけます^^

マグ行っちゃいますか?え~でもスノピですよ・・・(笑)

キャベツ姫かわいいでしょ?
道具もらえなさそうだったので
せめて姫連れて帰りたかったです(爆)

そうなんですよ・・・
翌日は・・・ゴミ袋ですかね~^^
Posted by うーるまんうーるまん at 2009年06月16日 23:02
お伺いさせていただきましたー。

穂別は行ったことないんですよ。
薪はご自由に、って感じなんですか?
有料のキャンプ場が多い中で珍しいですねー。

でも、この太さはちょっと...(笑)
鉈じゃどうにもならんレベルですかね。
Posted by tanaamitanaami at 2009年06月16日 23:32
こんばんは~
コロナでまったりで、ゴミ袋っすか・・・・・北海道恐るべし!
薪ご自由にというか、丸太だよねw 薪割りしないと使えないじゃん(爆)
薪割り体験出来るのは嬉しいけど、とっても疲れそうだw
キャベツ姫は、うーるまん家の3人目かな??いつの間にやら5人家族!
Posted by 体育会系クマ at 2009年06月17日 01:14
<tanaamiさん>

コメント有難うございます^^

穂別お勧めですよ~ってわんちゃんダメなんですよ^^
薪はご自由にと大量においてあります♪
去年も5月は満杯にあって10月は売り切れでした(笑)

そうなんですよ~おおきすぎてそのまま燃やすのは・・・
かなり時間がかかってしまいます^^
チェンソー持ち込めばよかった~^^

また遊びに来てくださいね(笑)
Posted by うーるまん at 2009年06月17日 06:42
<体育会系クマさん>

おはようございます☆

そうなんですよ~・・・
コロナちゃんであったまり・・・夜は焚き火で^^
その後ゴミ袋・・・ 何で?って感じです(笑)

そうなんですよ~
丸太です・・・
一般の日とはなかなか燃やせませんよね・・・

真ん中にファイヤーサークルがあるので・・・
そこで豪快に燃やすのかな?(笑)

キャベツ姫我が家の娘・・・かわいいでしょ?(爆)
3人目欲しくなってしまいますね^^(無理・・・・・)
Posted by うーるまん at 2009年06月17日 06:49
ゲーム金貨~~どうぞこちらへ
www.gw2goldfinder.com
www.mmopaths.com
Posted by buy gw2 at 2012年10月12日 16:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆~穂別キャンプ場’09~☆
    コメント(25)