2008年07月02日
我が家のガーデニング(2)
今日、仕事が早めに終わった為
夕食までの時間、息子と庭に行きました。

すると、なにか付いてるぞ・・・
夕食までの時間、息子と庭に行きました。
”小松菜”
なんと、野菜の名前の札が付いていたのです。
子供が成長しても解るようにと作ったらしいです・・・
ここ最近の天気にも恵まれ、
我が家の野菜たちもすくすく成長中です。
”ズッ キーニ”
”バジル”
我が家もみどりが増えてきました。
ブランコでも乗りながら早くビール解禁したいなぁー
早く収穫してキャンプで食べたいです。
P・S ブログ改造計画その後 タイトルの色変えてみました!!
↓↓↓↓ポチッとクリックしてね↓↓↓↓
Posted by うーるまん at 22:50│Comments(14)
│ガーデニング
この記事へのコメント
タイトルの色、イイ色だねぇ。
スタイルシートもイジッてくと、面白いモンですよね~。
ガーデニング、凄い収穫量じゃないですか!!
いいなぁ~(´ー`)♪
長男君の一生懸命さが伝わってきますよ!
今度のキャンプで野菜達、ご馳走してください~。
中札内の田舎どり、持って行きますから・・・(^_^;)
スタイルシートもイジッてくと、面白いモンですよね~。
ガーデニング、凄い収穫量じゃないですか!!
いいなぁ~(´ー`)♪
長男君の一生懸命さが伝わってきますよ!
今度のキャンプで野菜達、ご馳走してください~。
中札内の田舎どり、持って行きますから・・・(^_^;)
Posted by captainHG
at 2008年07月02日 23:06

< captainHGさん>
ありがとうです。
収穫したらDoでなにか作りたいですねー
中札内の田舎どりとコラボ料理・・・
お腹減ってきたー・・・
忘れよう・・ 強化期間中・・・(汗)
ありがとうです。
収穫したらDoでなにか作りたいですねー
中札内の田舎どりとコラボ料理・・・
お腹減ってきたー・・・
忘れよう・・ 強化期間中・・・(汗)
Posted by うーるまん at 2008年07月02日 23:10
立派な家庭菜園ですね。
うちはじいちゃんが作ってくれてますが 今年は
初めて コンテナでトマトとピーマン オクラを作ってみました。
畑もたくさんあるのに・・・なぜかコンテナ・・・
見習わなければ・・・
うちはじいちゃんが作ってくれてますが 今年は
初めて コンテナでトマトとピーマン オクラを作ってみました。
畑もたくさんあるのに・・・なぜかコンテナ・・・
見習わなければ・・・
Posted by KENさん
at 2008年07月02日 23:24

<KENさん>
じつは私は何もやってません(汗)
わたしはもっぱら食べる専門で・・・
ダイエット中でした・・・
じつは私は何もやってません(汗)
わたしはもっぱら食べる専門で・・・
ダイエット中でした・・・
Posted by うーるまん at 2008年07月02日 23:40
子供が一生懸命書いた文字って・・・
なんか、涙が出ます・・・
なんか、涙が出ます・・・
Posted by Rick at 2008年07月02日 23:47
お子さんが頑張って世話をしてますね!
子供の鏡です!!
子供の鏡です!!
Posted by bewithod
at 2008年07月03日 05:55

<Rickさん>
そうですねー
字のうまい下手は関係ないですよね
一生懸命なんですよね・・・(泣)
そうですねー
字のうまい下手は関係ないですよね
一生懸命なんですよね・・・(泣)
Posted by うーるまん at 2008年07月03日 06:54
< bewithodさん>
うちの子は植物や野菜などに興味をもっています。
一生懸命お世話しているので収穫がとてもたのしみにしています。
うちの子は植物や野菜などに興味をもっています。
一生懸命お世話しているので収穫がとてもたのしみにしています。
Posted by うーるまん at 2008年07月03日 06:57
一生懸命 世話してる息子君がいいですね~^^
自分で作る野菜は安心ですから・・・
DO料理UP期待してますよ^^
自分で作る野菜は安心ですから・・・
DO料理UP期待してますよ^^
Posted by tomo0104
at 2008年07月03日 08:42

こんにちわ
家庭菜園をキャンプで調理っていいですね♪
実に微笑ましいです。
私は子供の頃母親に連れられてキノコやら山菜やらを採りに行ってました。
私が採ったのはほとんど毒キノコだったようですが(笑)
家庭菜園をキャンプで調理っていいですね♪
実に微笑ましいです。
私は子供の頃母親に連れられてキノコやら山菜やらを採りに行ってました。
私が採ったのはほとんど毒キノコだったようですが(笑)
Posted by 涼月 at 2008年07月03日 12:36
< tomo0104さん>
食品偽装がはやっている今
一番安心な食材ですよね。
Doで何つくろうかな?
オススメのレシピあったら教えて
くださいね。(笑)
食品偽装がはやっている今
一番安心な食材ですよね。
Doで何つくろうかな?
オススメのレシピあったら教えて
くださいね。(笑)
Posted by うーるまん
at 2008年07月03日 20:22

<涼月さん>
必ず実現したいですね。
収穫したものをキャンプで・・・♪♪
毒キノコ・・・
私には見分けがつきません
山菜は山の恵み!!ですね♪
必ず実現したいですね。
収穫したものをキャンプで・・・♪♪
毒キノコ・・・
私には見分けがつきません
山菜は山の恵み!!ですね♪
Posted by うーるまん
at 2008年07月03日 20:25

収穫の喜びですね^^羨ましい。
うちはガーデニング苦手で雑草ばかり。
植えても育たず、植えてないはずのものが
自生したりわけ解らん状態です^^
うちはガーデニング苦手で雑草ばかり。
植えても育たず、植えてないはずのものが
自生したりわけ解らん状態です^^
Posted by バトンパパ at 2008年07月03日 21:13
<バトンパパさん>
植えてないもの??
興味があります・・・(笑)
うちは実は妻にまかせっきりです。
私は食べる専門です。
植えてないもの??
興味があります・・・(笑)
うちは実は妻にまかせっきりです。
私は食べる専門です。
Posted by うーるまん
at 2008年07月03日 21:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。