2008年07月24日
ポークカレー!!
先週に引き続きカレー第2弾!!
今週はDoで料理♪♪
しかも”ツーバーナー”デビュー!!
<ポークカレー>
豚薄切り肉 300g 玉ねぎ1個 しょうが1個 にんにく1かけ
きのこ 少々 その他好きな具材(何でもOK)
薄力粉 大さじ2 カレー粉 大さじ3 コンソメスープの素2個
塩コショウ 少々 バター大さじ1 牛乳 少々 オイスターソース 少々
ガラムマサラ 少々
まずプレヒートしたDoにバターをひいて玉ねぎをあめ色になるまで
炒めます。
しっかり火を通して・・・
カレー粉&薄力粉を投入!!
粉っぽさがなくなるまで炒めます。
湯4カップ入れます。
あとは少し煮詰めて牛乳&オイスターソースを入れます。
最後にガムラマサラ(うちにありました。妻は普段から愛用していたらしい・・・)
を少々振ります。
っで完成です。
今までで最高のカレーが出来ました。
妻も子供もおいしく喜んで食べてくれました。(笑)
今回はキッチンの上で調理したので高くて調理しづらかったです。
どうしてもツーバーナーが使いたくて・・・
すっかりカレーにはまってしまいました。
今度は何にチャレンジしようかなぁ?

SOTO ハイパワーツーバーナー

ロゴス(LOGOS) ダッチオーブン4点セット-L
↓↓↓↓ポチッとクリックしてね↓↓↓↓
Posted by うーるまん at 22:42│Comments(14)
│カレー
この記事へのコメント
こんばんわ
ツーバーナー使ってみたい気持ちわかります。
私は武井を点火した事あります(自己責任で)
ここまで本格的なカレーは我が家でできるかビミョーなとこですが娘と相談していつかやってみたいですね♪
ツーバーナー使ってみたい気持ちわかります。
私は武井を点火した事あります(自己責任で)
ここまで本格的なカレーは我が家でできるかビミョーなとこですが娘と相談していつかやってみたいですね♪
Posted by 涼月
at 2008年07月24日 23:16

< 涼月さん>
こんばんわ
どうしてもはやくツーバーナー使いたくて・・・(笑)
以外に簡単ですよ☆
私にも出来るくらいだから・・・
是非挑戦してみてください。
こんばんわ
どうしてもはやくツーバーナー使いたくて・・・(笑)
以外に簡単ですよ☆
私にも出来るくらいだから・・・
是非挑戦してみてください。
Posted by うーるまん
at 2008年07月24日 23:24

やっぱりやってしまいましたか・・・家の中で(^_^;)
「改良キッチンに載せてベランダで決行!」が私の予想でしたが、ハズレましたね(笑)
うーるまんさんに刺激を受けて、うちも買ってしまいました。G'z(SOTO)の3バーナーを・・・(^_^)v
着々と、コレクターの道を歩んでいます。
「改良キッチンに載せてベランダで決行!」が私の予想でしたが、ハズレましたね(笑)
うーるまんさんに刺激を受けて、うちも買ってしまいました。G'z(SOTO)の3バーナーを・・・(^_^)v
着々と、コレクターの道を歩んでいます。
Posted by Rick at 2008年07月25日 07:08
今回も美味しそうですね!
粉で作り出すと美味しくて、ルーで作る気なくなりますよね~。
こどもでも、違いがわかるみたいで、うちの子も昔風のとろ~りしたカレーを作ってあげると喜びます。
夏は、野菜も豊富だから、つくりがいもありますね。
粉で作り出すと美味しくて、ルーで作る気なくなりますよね~。
こどもでも、違いがわかるみたいで、うちの子も昔風のとろ~りしたカレーを作ってあげると喜びます。
夏は、野菜も豊富だから、つくりがいもありますね。
Posted by gembira at 2008年07月25日 16:26
まさかの電気調理器の上のツーバーナーでした(笑)
初めて見るスタイルでした(笑)
カレーも美味しそうですが、北海道の絵の付いた牛乳も美味しそう!!(どこ見てるんでしょう?(汗))
初めて見るスタイルでした(笑)
カレーも美味しそうですが、北海道の絵の付いた牛乳も美味しそう!!(どこ見てるんでしょう?(汗))
Posted by bewithod
at 2008年07月25日 16:52

自分もIHの上にカセットコンロを置いて
やってる時あります^^
たまに焦ってIHのスイッチを触ってたり・・・アブナイアブナイ
うーるまんさんの影響で先週自分もDOカレーを作ってしまいました。
全然イメージと違って落ち込みましたが何故か家族には好評でした^^
やってる時あります^^
たまに焦ってIHのスイッチを触ってたり・・・アブナイアブナイ
うーるまんさんの影響で先週自分もDOカレーを作ってしまいました。
全然イメージと違って落ち込みましたが何故か家族には好評でした^^
Posted by バトンパパ at 2008年07月25日 18:46
<Rickさん>
こんばんわ
ドキッ!! ベランダでキッチンで作るつもりでした。
しかし風が強くて断念!!
すべてお見通しですね(笑)
キャンプはどうでした?また写真メールしてくださいね。
そうそう東京のMちゃんパパからメールきて
初キャンプしようと計画中らしいです。
最低限何いるか?っと聞かれたので解る範囲で教えましたよ
いつの日か4家族でキャンプしてみたいですねーー♪♪
こんばんわ
ドキッ!! ベランダでキッチンで作るつもりでした。
しかし風が強くて断念!!
すべてお見通しですね(笑)
キャンプはどうでした?また写真メールしてくださいね。
そうそう東京のMちゃんパパからメールきて
初キャンプしようと計画中らしいです。
最低限何いるか?っと聞かれたので解る範囲で教えましたよ
いつの日か4家族でキャンプしてみたいですねーー♪♪
Posted by うーるまん at 2008年07月25日 20:26
< gembira さん>
こんばんわ
gembira さんにはかなわないですよ(笑)
わかります。粉で作るとなぜかおいしいです。
今度、おいしいカレーのレシピ教えてください。
FAXありがとうございました。
いよいよ来週ですねーー
すごく楽しみです。
前日乗り込みですかぁ?(笑)
天気いいといですねー♪♪
こんばんわ
gembira さんにはかなわないですよ(笑)
わかります。粉で作るとなぜかおいしいです。
今度、おいしいカレーのレシピ教えてください。
FAXありがとうございました。
いよいよ来週ですねーー
すごく楽しみです。
前日乗り込みですかぁ?(笑)
天気いいといですねー♪♪
Posted by うーるまん at 2008年07月25日 20:36
こんばんは〜^^
本格的なカレーですね〜^^
次のカレーの時に参考にさせていただきます^^
ウチもIHの上でカセットコンロやツーバーナー使います^^;
本格的なカレーですね〜^^
次のカレーの時に参考にさせていただきます^^
ウチもIHの上でカセットコンロやツーバーナー使います^^;
Posted by お塩 at 2008年07月25日 20:36
< bewithodさん>
こんばんわ
ツーバーナー使いたくて我慢できませんでした。(笑)
ちょっと高さが高すぎますねーー
北海道の牛乳は本当においしいです。
大地の恵み!!(笑)
こんばんわ
ツーバーナー使いたくて我慢できませんでした。(笑)
ちょっと高さが高すぎますねーー
北海道の牛乳は本当においしいです。
大地の恵み!!(笑)
Posted by うーるまん at 2008年07月25日 20:44
<バトンパパさん>
こんばんわ
私だけじゃなかったーー(笑)
スイッチは危ない危ない!!(笑)
おーーーーーー カレー仲間が・・・
カレー同好会でもつくりますか?(笑)
今度レシピ教えてください。
こんばんわ
私だけじゃなかったーー(笑)
スイッチは危ない危ない!!(笑)
おーーーーーー カレー仲間が・・・
カレー同好会でもつくりますか?(笑)
今度レシピ教えてください。
Posted by うーるまん at 2008年07月25日 20:50
<お塩さん>
お塩さんもですか?
IHのうえ・・・(笑)
凝りだすと本当にはまってしまいます。
参考になるかどうかはわかりませんけど
おいしかったですよ。
是非
お試しください☆
お塩さんもですか?
IHのうえ・・・(笑)
凝りだすと本当にはまってしまいます。
参考になるかどうかはわかりませんけど
おいしかったですよ。
是非
お試しください☆
Posted by うーるまん at 2008年07月25日 20:53
DOはタマネギみじん切り焦がさないように炒めるには最適ですよね。
しかし何も家の中でツーバーナー点けてやらなくても・・・
外は雨でした?w
しかし何も家の中でツーバーナー点けてやらなくても・・・
外は雨でした?w
Posted by TaKa
at 2008年07月25日 20:57

<TaKaさん>
こんばんわ
我慢できませんでした。(笑)
外は強風で無理でした。
妻はカレー中止にしたら?っと言われましたが・・・
強行で行いました。(笑)
ちょっと高さが大変でしたよ・・・(笑)
こんばんわ
我慢できませんでした。(笑)
外は強風で無理でした。
妻はカレー中止にしたら?っと言われましたが・・・
強行で行いました。(笑)
ちょっと高さが大変でしたよ・・・(笑)
Posted by うーるまん
at 2008年07月25日 21:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。