ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月15日

お月見!!

お月見!!

08’ 中秋の名月は9/14です。
我が家恒例のお月見です。
本音はキャンプ場でお月見したかったなぁ・・・

お月見!!

まずは、ススキを取りにでかけます。
季節はすっかり秋ですね・・・
夏が恋しいです。






お月見!!

供えたススキを家の軒に吊るしておくと一年間病気をしない、
という言い伝えがありますよね。
我が家は吊るした事がないですけど1年間通して健康でいられる
のはこのおかげかもしれませんね・・・

お月見!!
ついでに草花も摘んでみました






お月見!!
 
お月見だんご作りました。
おいしかったですよ。







お月見!!
我が家にあった野菜&果物お供えしました。





お月見!!
お月見!!


お月様に早くキャンプにいけるように祈る うーるまんでした。(笑)
ただいま出張中のため亀レス勘弁してください。
明日早朝、出発予定です。
週末戻る予定です。
週中でPCさわれるかな??


↓↓↓↓ポチッとクリックしてね↓↓↓↓



にほんブログ村 アウトドアブログへ
同じカテゴリー(その他)の記事画像
Windows7 アップグレード☆
今年も来ましたこの季節!!
☆~化石発掘体験~☆!!
焼き焼き〜!!
よさこい  ファイナル!!
リンゴ
同じカテゴリー(その他)の記事
 Windows7 アップグレード☆ (2012-04-01 06:45)
 今年も来ましたこの季節!! (2011-10-02 09:58)
 ☆~化石発掘体験~☆!! (2011-08-17 06:17)
 焼き焼き〜!! (2011-06-19 17:22)
 よさこい ファイナル!! (2011-06-12 17:26)
 リンゴ (2011-05-01 19:50)

Posted by うーるまん at 00:03│Comments(18)その他
この記事へのコメント
うーるまんさん家は季節のイベントを
大切にしてて偉いですね^^
うちは忘れていたそうです( 'ノω')

自分も早くキャンプに行ける様にお月さまに
お祈りすればよかった^^
Posted by バトンパパ at 2008年09月15日 07:59
ご無沙汰です(^^)/
仕事忙しそうですね。体に気をつけてくださいませ!

この度の中秋の名月は、北斗市の”きじひき高原”初めての2連泊で
満喫してきました(^_^)v
臼と杵を持ち込み、月見団子ならぬ”月見杵つき餅”が最大のイベント
でした。
夜は函館の裏夜景とキレイな満月・・・酔いました(*^_^*)

凄く楽しかったのですが、カレンダーを見てビックリ!!
・・・敬老の日忘れてた・・・
というわけで、じいちゃん・ばあちゃん、ごめんなさいm(_ _)mです。
Posted by Rick at 2008年09月15日 19:02
わぁ~☆
ちゃんとお団子も用意していいですね~♪
うちも来年はやろうかな~(*^^)

ススキ、最近、見なくなりました。
子どもの頃は、写真のような場所がいっぱいあったのに^^;
Posted by あたみあたみ at 2008年09月16日 14:14
お! 本格的にやってますね~
うん十年前の実家を思い出しましたw
Posted by TaKaTaKa at 2008年09月16日 19:40
おはようございます

こういったのをお子さんとするのって良いですね☆
私は子供に「お腹すいた」とせがまれラーメン食べてました・・・(笑)

帰ったらオフクロが団子用意してくれてたんで、「あ・今日はそうだった」と
Posted by 涼月涼月 at 2008年09月17日 09:21
風情のあるお月見、いいですね!
お団子も、僕はこういう小さめのまん丸にあこがれます。
うちも、お月見、少ししました。
ホームページにアップしましたので(キャンプ・ギャラリー4)、
よかったらまた見てください。

フランダーさんも、Rickさんも、よかったらアクセスしてみてくださいね。
Posted by グリーン・カントリー at 2008年09月17日 20:18
きれいな名月・・・うっとりですね~

お団子もきれいに積んであっていかにもお月見って感じ!

こんばんはこの画像を見て一献・・・かたむけます!

しかしこの名月、雨雲続きの九州では見ることが出来ませんでした~
Posted by 大きな木 at 2008年09月17日 20:54
お月見!!
我が家は見事に(?)キャンプでやりましたよv(^-^)v
お団子、つやつやできれいですね♪
うちは大きさバラバラのすごい団子になりました・・・。
お供えもお花も素敵です☆
Posted by みわりんみわりん at 2008年09月17日 21:54
こんばんは。

季節イベント・・・自分が子供の頃はよくやってもらっていたかな;
キャンプだけはなくこういったイベント大切にしていこうと思いました。

この間の3連休 アメニティーデビューいたしました。
残念ながら快晴に恵まれましたけど(笑)
Posted by YOSHIIYOSHII at 2008年09月18日 21:03
<みわりんさん>
こんばんわ
いいですねーー 私もキャンプでお月見がしたいーー(笑)
お供えも一応 かたちだけなんですけどね・・・
見た目より味ですよね☆
Posted by うーるまんうーるまん at 2008年09月19日 19:05
<バトンパパさん>
遅くなってすみません
そんなたいそうな事ではないですよ
子供がイベント好きなもので・・・
一緒に月にお祈りしましょう・・・(笑)
Posted by うーるまんうーるまん at 2008年09月19日 19:07
< Rick さん>
遅くなってすみません
気づかいありがとうございます
うううらやましーー
連泊ですか・・・ いいなぁ。。。
しかも 月見杵つき餅 すごいですね
さすがRickさん
お子さんもきっと喜んだのでは?
これで4回?
後一回は行くのですね・・・(笑)
Posted by うーるまんうーるまん at 2008年09月19日 19:10
< あたみさん>
遅くなってすみません
お月様きれいでしたよ
来年は是非やってみてくださいね
そうですかーー
北海道はまだまだ自然がいっぱいなので
とり放題ですよ・・・(笑)
Posted by うーるまんうーるまん at 2008年09月19日 19:14
<TaKaさん>
遅くなってすみません
何事も形からなもんで・・・(笑)
ご実家ではやられてたんですか・・・
うちの実家は・・・  記憶がないですね・・・(笑)
Posted by うーるまんうーるまん at 2008年09月19日 19:15
<涼月さん>
遅くなってすみません
そうですね子供はすごく喜んでましたよ
作っているそばから早く食べたいの連発でした!!
Posted by うーるまんうーるまん at 2008年09月19日 19:19
<グリーン・カントリー さん>
遅くなってすみません
子供たちはよろこんでましたよ
小さめのおだんごですか・・・
グリーン・カントリー のお月見団子 デカ・・・
びっくりしましたよ、、、 
お月さんきれいでしたね☆
Posted by うーるまんうーるまん at 2008年09月19日 19:23
<大きな木 さん>
遅くなってすみません
そうだったんですかー
九州は・・・
北海道はきれいにみえましたよ
私もこの日はお酒が進みましたね(笑)
Posted by うーるまんうーるまん at 2008年09月19日 19:25
< YOSHIIさん>
遅くなってすみません
うらやましいです
連泊ですか。。。
あーー防水対策役に立ちませんでしたね
でもいつの日かきっと・・・
Posted by うーるまんうーるまん at 2008年09月19日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お月見!!
    コメント(18)