2009年02月13日
☆らんらんランドセル~☆!!


エントリーされていない人は↑からどうぞ^^
早いもので長男も4月で小学生

こないだ幼稚園に行ったと思ったら・・・・
子供の成長は早いですね

先日、ばーちゃん(母親)が
長男にランドセルを買ってもらいました


ランドセルも値段がピンきりなんですね
長男が自分で気に入ったのを選び・・・・・
っが・・・・
去年の型遅れじゃん・・・
うーるまん「こっちの方がいいんじゃないの?」
長男「コレがいい」
結局・・・
去年の型落ち 値引きなしを買ってもらいました^^
最近は何年生までランドセル使うのかな?☆
卒園式で泣く予定のうーるまんでした・・・(笑)
↓ ↓あなたのクリックが励みです☆↓↓

長男が自分で気に入ったのを選び・・・・・
っが・・・・
去年の型遅れじゃん・・・
うーるまん「こっちの方がいいんじゃないの?」
長男「コレがいい」
結局・・・

去年の型落ち 値引きなしを買ってもらいました^^
最近は何年生までランドセル使うのかな?☆
卒園式で泣く予定のうーるまんでした・・・(笑)
↓ ↓あなたのクリックが励みです☆↓↓
Posted by うーるまん at 06:16│Comments(26)
│その他
この記事へのコメント
ランドセルの型・・・全然関係ないんじゃないですか?!
これ型落ちじゃ~ん!なんて突っ込まれてる子、見たことないです(爆)
とにかくご購入おめでとうございます。嬉しいでしょうね♪
黒で良かったですね。
うち、下の子は「青がいい」と今から言ってます。
黒にしとけ~
写真が「防犯カメラ」の画像みたい、と思ったのは私だけ?(笑)
これ型落ちじゃ~ん!なんて突っ込まれてる子、見たことないです(爆)
とにかくご購入おめでとうございます。嬉しいでしょうね♪
黒で良かったですね。
うち、下の子は「青がいい」と今から言ってます。
黒にしとけ~
写真が「防犯カメラ」の画像みたい、と思ったのは私だけ?(笑)
Posted by みわりん at 2009年02月13日 17:09
こんばんは!
いよいよ小学校入学ですか^^
おめでとうございます^^/
ランドセルはやはり6年間使うものじゃないでしょうか^^
そんな長い間使うものですから型遅れだって
全然平気ですよ^^
見た目にも全く違いなんてわからないでしょうしね^^
いよいよ小学校入学ですか^^
おめでとうございます^^/
ランドセルはやはり6年間使うものじゃないでしょうか^^
そんな長い間使うものですから型遅れだって
全然平気ですよ^^
見た目にも全く違いなんてわからないでしょうしね^^
Posted by kaon
at 2009年02月13日 18:58

おぉ~ピカピカの一年生!!ですかッ!
不変の形状ランドセル!
オランダ語が語源らしいのですが~
うちの娘は今度4年生ですが~
まだまだ使います!^^
不変の形状ランドセル!
オランダ語が語源らしいのですが~
うちの娘は今度4年生ですが~
まだまだ使います!^^
Posted by 大きな木 at 2009年02月13日 19:47
1年生かぁ。早いなぁ~。
うちも最近までランドセルでしたよ。(クラスに2人だけだったけど)
でもね、高学年になると地図帳だ辞典だとかでランドセルに入らなくなるんだよね。リュックで今は行ってます。
近いうち遊ぼーね。
入学式楽しみね。
うちも最近までランドセルでしたよ。(クラスに2人だけだったけど)
でもね、高学年になると地図帳だ辞典だとかでランドセルに入らなくなるんだよね。リュックで今は行ってます。
近いうち遊ぼーね。
入学式楽しみね。
Posted by 明日は一升餅と長男モテモテバレンタインと北島康介 at 2009年02月13日 21:05
こんばんわ~。
卒園ですか。来年からは小学校ですね。
ちゃんと馴染めるんだろうかと心配になったり
しますよね。
私は、今から心配です・・・って早すぎですが・・
ランドセル僕は、6年間使い倒しましたよ。
ランドセルもらった日は、うれしくてうれしくて
たまらなかったことを今でも思い出します。
卒園ですか。来年からは小学校ですね。
ちゃんと馴染めるんだろうかと心配になったり
しますよね。
私は、今から心配です・・・って早すぎですが・・
ランドセル僕は、6年間使い倒しましたよ。
ランドセルもらった日は、うれしくてうれしくて
たまらなかったことを今でも思い出します。
Posted by TERUZOU
at 2009年02月13日 21:11

こんばんわ~(^^)
我が家の1号も今年は年長さんになるので、
感慨深く読ませて頂きました
ほんと子供の成長は早いもので、「あっ!」と言う間に成長しますよねw(゚o゚)w オオー!
まあ私の場合は、だいぶ年をとったので、早く感じるってのもありますが(;^_^A
ばーちゃんさんにプレゼントして貰ったんですね
おめでとうございます~
ピカピカのランドセルが、とっても大きいですね(^^)
卒園式では、せっかくの機会なので、
思いっきり泣いてみたらいかがですか(o^∇^o)ノ
我が家の1号も今年は年長さんになるので、
感慨深く読ませて頂きました
ほんと子供の成長は早いもので、「あっ!」と言う間に成長しますよねw(゚o゚)w オオー!
まあ私の場合は、だいぶ年をとったので、早く感じるってのもありますが(;^_^A
ばーちゃんさんにプレゼントして貰ったんですね
おめでとうございます~
ピカピカのランドセルが、とっても大きいですね(^^)
卒園式では、せっかくの機会なので、
思いっきり泣いてみたらいかがですか(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン
at 2009年02月13日 23:09

こんばんは☆
長男クン!ランドセル良かったね~♪
我が家の2号も同じく1年生になります(^^ゞ
うちも黒ですよ~
ランドセル…我が家は、私たちが必至でいろいろ調べたり、
親同士でもどんなの買った?って話題になるけど…
しかし当の本人はそこまでは…^_^;
きっとランドセルなら、どんなのでもうれしいんでしょうね(^^♪
うちの小学校は6年生までしっかり背負ってますよ!
4月になるとランドセルだらけで、型なんて全く関係ないですよ!
違いも分からないし…目立つ色なら別ですが…(笑)
これから袋物を縫ったり、名前書きと入学準備で
何かと忙しくなりますね!
卒園式泣くんですね( ..)φメモメモ
長男クン!ランドセル良かったね~♪
我が家の2号も同じく1年生になります(^^ゞ
うちも黒ですよ~
ランドセル…我が家は、私たちが必至でいろいろ調べたり、
親同士でもどんなの買った?って話題になるけど…
しかし当の本人はそこまでは…^_^;
きっとランドセルなら、どんなのでもうれしいんでしょうね(^^♪
うちの小学校は6年生までしっかり背負ってますよ!
4月になるとランドセルだらけで、型なんて全く関係ないですよ!
違いも分からないし…目立つ色なら別ですが…(笑)
これから袋物を縫ったり、名前書きと入学準備で
何かと忙しくなりますね!
卒園式泣くんですね( ..)φメモメモ
Posted by ありの巣ママ at 2009年02月13日 23:24
<みわりんさん>
おはようございます☆
確かに・・・(笑)
心の中で突っ込みました^^
防犯カメラ・・・私の携帯の写真画素数悪くて
確かに防犯カメラみたい・・・(笑)
おはようございます☆
確かに・・・(笑)
心の中で突っ込みました^^
防犯カメラ・・・私の携帯の写真画素数悪くて
確かに防犯カメラみたい・・・(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年02月14日 06:29

<kaonさん>
おはようございます☆
そうなんですよね~
毎年、改良っされているので・・・
値段が同じなら今年のモデルがいいと・・・
本人がシンプルのを選んだので(笑)
おはようございます☆
そうなんですよね~
毎年、改良っされているので・・・
値段が同じなら今年のモデルがいいと・・・
本人がシンプルのを選んだので(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年02月14日 06:30

<大きな木さん>
おはようございます☆
4年でもちろん現役ですね(笑)
長男もいつまで使うのか・・・
大切にしてもらいたいですね(笑)
おはようございます☆
4年でもちろん現役ですね(笑)
長男もいつまで使うのか・・・
大切にしてもらいたいですね(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年02月14日 06:32

<明日は一升餅と長男モテモテバレンタインと北島康介さん>
おはようございます☆
ゆきたん お誕生日おめでとう・・・
去年の今日聖なる日にうまれたんだよね・・・^^
クラスで2人持ち続けるのはえらい!!
おはようございます☆
ゆきたん お誕生日おめでとう・・・
去年の今日聖なる日にうまれたんだよね・・・^^
クラスで2人持ち続けるのはえらい!!
Posted by うーるまん
at 2009年02月14日 06:33

<TERUZOUさん>
おはようございます☆
6年間使用は尊敬します
私は小4ぐらいでしたが・・・(笑)
子供の成長に戸惑います(笑)
おはようございます☆
6年間使用は尊敬します
私は小4ぐらいでしたが・・・(笑)
子供の成長に戸惑います(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年02月14日 06:35

<プーサンさん>
おはようございます☆
はい・・・泣く予定です・・・(笑)
それよりもビデオ&カメラの場所取りが・・・
大変かも(笑)
背中よりも大きいランドセル・・・かわいいです(笑)
おはようございます☆
はい・・・泣く予定です・・・(笑)
それよりもビデオ&カメラの場所取りが・・・
大変かも(笑)
背中よりも大きいランドセル・・・かわいいです(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年02月14日 06:37

<ありの巣ママさん>
おはようございます☆
地域によってちゃんと6年間背負う学校もあるんですね
家の小学校はどうなのかなぁ?(笑)
ママさん方は縫い物などたいへんそうですね(笑)
おはようございます☆
地域によってちゃんと6年間背負う学校もあるんですね
家の小学校はどうなのかなぁ?(笑)
ママさん方は縫い物などたいへんそうですね(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年02月14日 06:44

パパそこで値引かないと・・・・ 値引いた分キャンプ道具に^^
僕のトコは 布(?)の指定ランドセル・・・
8000円っと格安です^^
僕のトコは 布(?)の指定ランドセル・・・
8000円っと格安です^^
Posted by tomo0104@仕事中 at 2009年02月14日 15:23
<tomo0104さん>
こんばんわ☆
値引きか・・・
私の財布だったら交渉したかも(笑)
ばーちゃんのプレゼントだったので・・・(笑)
8000円は格安ですね(笑)
こんばんわ☆
値引きか・・・
私の財布だったら交渉したかも(笑)
ばーちゃんのプレゼントだったので・・・(笑)
8000円は格安ですね(笑)
Posted by うーるまん at 2009年02月14日 20:07
ランドセル~☆
やっぱり新一年生って新鮮ですよね~。
我が家の上チビのランドセル、今となっては扱いがザツになってきてます(泣
みわりんさんの防犯カメラ説に僕も一票(笑
やっぱり新一年生って新鮮ですよね~。
我が家の上チビのランドセル、今となっては扱いがザツになってきてます(泣
みわりんさんの防犯カメラ説に僕も一票(笑
Posted by captainHG
at 2009年02月14日 23:13

<captainHGさん>
おはようございます☆
もう1年生だよ☆
はやいねぇ^^;
ランドセル・・・いつまで元型あるか・・・(笑)
防犯カメラ・・・(汗)
機種変した~い☆
おはようございます☆
もう1年生だよ☆
はやいねぇ^^;
ランドセル・・・いつまで元型あるか・・・(笑)
防犯カメラ・・・(汗)
機種変した~い☆
Posted by うーるまん at 2009年02月15日 06:07
こんにちわっ♪
ランドセル、可愛い~これから卒園式・入学式と大忙しですね。
泣きすぎて体の水分、なくさないようにwww
今はいろんな色があるから選ぶの楽しそう♪
向かいの家の子は女の子だから、ピンクの背負ってます。
でも08年式とか09年春モデル、とかあるんですか?www
私はランドセル、何年生までつかったかなぁ?
高学年になると確かに荷物も増えるし、いつのまにか手提げに変わっていた気がします。
今考えると、せっかく親が買ってくれたのだから、もっと使えばよかったですね。
ランドセル、可愛い~これから卒園式・入学式と大忙しですね。
泣きすぎて体の水分、なくさないようにwww
今はいろんな色があるから選ぶの楽しそう♪
向かいの家の子は女の子だから、ピンクの背負ってます。
でも08年式とか09年春モデル、とかあるんですか?www
私はランドセル、何年生までつかったかなぁ?
高学年になると確かに荷物も増えるし、いつのまにか手提げに変わっていた気がします。
今考えると、せっかく親が買ってくれたのだから、もっと使えばよかったですね。
Posted by kaede at 2009年02月15日 11:35
ぴっかぴかのランドセル、
入学が楽しみですね〜^^
こだわりの息子さんお気に入り見つけて良かったです。
うちは昨年選びましたが極端な色(男なのにピンクとか)を
選ばないように息子を洗脳してから連れていきました.
ランドセル選びも良い思い出ですよねv
入学が楽しみですね〜^^
こだわりの息子さんお気に入り見つけて良かったです。
うちは昨年選びましたが極端な色(男なのにピンクとか)を
選ばないように息子を洗脳してから連れていきました.
ランドセル選びも良い思い出ですよねv
Posted by バトンパパ at 2009年02月15日 12:42
最近のランドセル、色の多さにビックリです(^^;)
先日ホームセンターで娘が空色のランドセルしょって歩いてました。
そういえばランドセルって祖父母が買ってくれるのはナゼでしょう?
っていうか孫の行事、親よりハリキッテたりしますよね。
ほのぼのします(^^)
先日ホームセンターで娘が空色のランドセルしょって歩いてました。
そういえばランドセルって祖父母が買ってくれるのはナゼでしょう?
っていうか孫の行事、親よりハリキッテたりしますよね。
ほのぼのします(^^)
Posted by monkichi88
at 2009年02月16日 03:08

<kaedeさん>
おはようございます☆
今のランドセルはいろいろあるみたいで・・・
毎年、改良されているみたいですね・・・(笑)
子供にも大切に使って欲しいものです^^
おはようございます☆
今のランドセルはいろいろあるみたいで・・・
毎年、改良されているみたいですね・・・(笑)
子供にも大切に使って欲しいものです^^
Posted by うーるまん at 2009年02月16日 05:50
<バトンパパさん>
おはようございます☆
本人もコレと決めたら結構頑固で・・(笑)
そうですよね ピンクはちょっと考えもんですね
でも以前ゴーオンレッドがいくて赤色にする・・・
といてました(笑)
おはようございます☆
本人もコレと決めたら結構頑固で・・(笑)
そうですよね ピンクはちょっと考えもんですね
でも以前ゴーオンレッドがいくて赤色にする・・・
といてました(笑)
Posted by うーるまん at 2009年02月16日 05:53
<monkichi88さん>
おはようございます☆
色も値段も・・・(笑)
違いますよね♪
確かにランドセルなどは祖父母が多いかも・・・
本当にほのぼのしますね^^
おはようございます☆
色も値段も・・・(笑)
違いますよね♪
確かにランドセルなどは祖父母が多いかも・・・
本当にほのぼのしますね^^
Posted by うーるまん at 2009年02月16日 05:56
おはようございます(^。^)
初々しいですねえ!
ウチも、こんな時期がありました。。。
子供がぴかぴかの一年生になると、親もなんだか気が引き締まりますよね!
って、4月になってからの話ですね(^v^)
P.S.
うーるまんさんの2月15日の記事がUPされたようですが。。。
やっぱり、UPを保留されちゃったのかな?それとも何かの手違い?
初々しいですねえ!
ウチも、こんな時期がありました。。。
子供がぴかぴかの一年生になると、親もなんだか気が引き締まりますよね!
って、4月になってからの話ですね(^v^)
P.S.
うーるまんさんの2月15日の記事がUPされたようですが。。。
やっぱり、UPを保留されちゃったのかな?それとも何かの手違い?
Posted by チーズ
at 2009年02月16日 08:39

<チーズさん>
おはようございます☆
4月になるのがたにしみですね(笑)
親のほうが緊張するかも・・・^^
2月15日の記事の件\\\
子供が手作りチョコたくさんもらって・・・
私はひとつだけ・・・
悔しくて記事にしたら・・・
チョコをUPさせるのの是非が・・・
(笑)
おはようございます☆
4月になるのがたにしみですね(笑)
親のほうが緊張するかも・・・^^
2月15日の記事の件\\\
子供が手作りチョコたくさんもらって・・・
私はひとつだけ・・・
悔しくて記事にしたら・・・
チョコをUPさせるのの是非が・・・
(笑)
Posted by うーるまん at 2009年02月17日 05:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。