2009年04月06日
☆祝・入学式~☆
今日は長男が小学校の
入学式
でした
体にはまだまだ大きいランドセル
を背負って張り切って小学校に・・・
新入学生は何人でしょう?



体にはまだまだ大きいランドセル


新入学生は何人でしょう?
実は息子の小学校・・・
今年の新1年生
は・・・11人
少子化以前の話です・・・
ちょうど私の住んでいる地域は
子供が少ないです
周りの小学校は普通に80人くらいいるのですが・・・
6年間クラス替えなどありません
1クラスなんで^^

さて小学校に入ってどんな成長を見せてくれるか
とても楽しみです

♪友達100人できるかなぁ?♪
あっ 11人か・・・(爆)
さ~て これから祝杯で~す

おめでとうの気持ちはクリックで!!
↓ ↓あなたのクリックが励みです☆↓↓
Posted by うーるまん at 16:05│Comments(36)
│その他
この記事へのコメント
はじめてお邪魔します!よしにいといいます^^
入学式おめでとうございます、これから楽しみですね!
うちの娘はことしで6年生です。あっという間でした。
学校少人数ですが逆に楽しそうですね!
これからもよろしくです^^
入学式おめでとうございます、これから楽しみですね!
うちの娘はことしで6年生です。あっという間でした。
学校少人数ですが逆に楽しそうですね!
これからもよろしくです^^
Posted by よしにい
at 2009年04月06日 17:50

御入学おめでとうございます^^
11人とは少ないですね~!
子供達は人数が多かろうと少なかろうとその世界でたくましく育っていってくれるでしょう^^
暖かい眼差しで見守っていきましょうね^^
11人とは少ないですね~!
子供達は人数が多かろうと少なかろうとその世界でたくましく育っていってくれるでしょう^^
暖かい眼差しで見守っていきましょうね^^
Posted by まぁたん at 2009年04月06日 18:14
入学おめでとう!
いよいよ小学生だね。沢山遊んで、沢山けんかして、沢山仲良くなって、
ちょっぴり勉強して、あっという間の6年間、楽しんでね。
昨日はおじゃましました。うーるカレーご馳走様でした。
おいしかったです。そうそう大ちゃんからの手紙・・・。
おたんじょうびおめでとうって書いたあったよ。
しかも似顔絵つき、髪が少なかった・・・。観察力に優れてるわっっ。
わがやも今日から学校行ったわ。そして帰ってきてチャリ乗って飛び出して行ったわ。ママは日常が一番いいわぁ。また近いうちね。小学校のかな氏聞かせてね。
いよいよ小学生だね。沢山遊んで、沢山けんかして、沢山仲良くなって、
ちょっぴり勉強して、あっという間の6年間、楽しんでね。
昨日はおじゃましました。うーるカレーご馳走様でした。
おいしかったです。そうそう大ちゃんからの手紙・・・。
おたんじょうびおめでとうって書いたあったよ。
しかも似顔絵つき、髪が少なかった・・・。観察力に優れてるわっっ。
わがやも今日から学校行ったわ。そして帰ってきてチャリ乗って飛び出して行ったわ。ママは日常が一番いいわぁ。また近いうちね。小学校のかな氏聞かせてね。
Posted by だいちゃん遊んでくれてありがとうと今日から小6と脳外科異常なし at 2009年04月06日 19:32
こんばんは(^。^)
今ごろは、祝杯中かな。。。
長男君、小学校入学おめでとうございます!
11人って少ないですね。。。
PTAの役員は必ず回ってきそうですね(^^;
小学校の6年間は。。。
気が付くと、3年生くらいになってて。。。
で、次に、5年生。。。
え、もう卒業。。。
みたいな感じかな(^v^)
中学はもっと早いです。。。
思い出をたくさん作って下さいね!
今ごろは、祝杯中かな。。。
長男君、小学校入学おめでとうございます!
11人って少ないですね。。。
PTAの役員は必ず回ってきそうですね(^^;
小学校の6年間は。。。
気が付くと、3年生くらいになってて。。。
で、次に、5年生。。。
え、もう卒業。。。
みたいな感じかな(^v^)
中学はもっと早いです。。。
思い出をたくさん作って下さいね!
Posted by チーズ
at 2009年04月06日 19:41

こんばんは~♪
息子クン入学おめでとうございます。。。
な・・・なんと新入生は11人ですかぁ~
同級生が少ないのは寂しいですが、友達の絆は深くなるんでしょうネ!
我が家の2号も水曜に入学式ですw
新入生は約60人。
埼玉県のJRの駅近くなのですが、なんか寂しいですw
息子クン入学おめでとうございます。。。
な・・・なんと新入生は11人ですかぁ~
同級生が少ないのは寂しいですが、友達の絆は深くなるんでしょうネ!
我が家の2号も水曜に入学式ですw
新入生は約60人。
埼玉県のJRの駅近くなのですが、なんか寂しいですw
Posted by ありの巣パパ at 2009年04月06日 20:02
我が家も先日息子の保育園の入園式にいってきました。
クラス11人だと、先生の目もきちんと届いていいかもですね~
クラス11人だと、先生の目もきちんと届いていいかもですね~
Posted by robat7701
at 2009年04月06日 20:12

こんばんは〜。
息子さん入学おめでとうございます〜♪
って11人ですか…。
ウチの娘の学年は50人ぐらいでも、少なっ!って思ってたんですが…^^;
俺の小学校は…1クラス42、3人で8クラスありました^^
息子さん入学おめでとうございます〜♪
って11人ですか…。
ウチの娘の学年は50人ぐらいでも、少なっ!って思ってたんですが…^^;
俺の小学校は…1クラス42、3人で8クラスありました^^
Posted by お塩 at 2009年04月06日 20:53
こんばんは~^o^
ご入学おめでとうございます♪♪
かっこい~!!
長男君、キマッってますね~*^o^*
11人クラスですか~。
きっと、アットホームなクラスになるんでようね♪
笑いも涙もみんなで共有できて^o^/
我が家も、本日おねちゃんが入学式でした。
明日からの一歩づつが、また楽しみですね~w^o^w
ご入学おめでとうございます♪♪
かっこい~!!
長男君、キマッってますね~*^o^*
11人クラスですか~。
きっと、アットホームなクラスになるんでようね♪
笑いも涙もみんなで共有できて^o^/
我が家も、本日おねちゃんが入学式でした。
明日からの一歩づつが、また楽しみですね~w^o^w
Posted by もえここ
at 2009年04月06日 21:36

ご入学おめでとうございます^^
11人かぁ~ 少ないけど皆で仲良く 深い付き合いが出来そうですね^^
上級生と合わせてたくさんお友達できるといいですね^^
僕の母校も 僕らの時代の半分 今は1クラス制(3~40人)かな・・・
寂しいですよね~
11人かぁ~ 少ないけど皆で仲良く 深い付き合いが出来そうですね^^
上級生と合わせてたくさんお友達できるといいですね^^
僕の母校も 僕らの時代の半分 今は1クラス制(3~40人)かな・・・
寂しいですよね~
Posted by tomo0104
at 2009年04月06日 21:36

こんばんわ。
1クラスですか!!!
驚愕ですよ。僕の頃は6クラスありましたよ~。
少子化なんですね。
こりゃあもう一人子供を・・・(笑
1クラスですか!!!
驚愕ですよ。僕の頃は6クラスありましたよ~。
少子化なんですね。
こりゃあもう一人子供を・・・(笑
Posted by TERUZOU at 2009年04月06日 21:54
入学おめでとう~(´▽`)ノ☆
いよいよ、ココまで来ちゃいましたね~新一年生☆
昨年の上チビを思い出します・・・(^_^;)
これからますます楽しみだね~!
ということで、少子化対策を是非・・・(笑
いよいよ、ココまで来ちゃいましたね~新一年生☆
昨年の上チビを思い出します・・・(^_^;)
これからますます楽しみだね~!
ということで、少子化対策を是非・・・(笑
Posted by captainHG
at 2009年04月06日 22:03

こんばんは~!
え''ー?!11人??びっくり仰天ですよー。
普通でも80人なんですかー?
あ、↑ありパパさんのところも60人なんですね。へー
うちは普通に120人くらいいます。
我が市は唯一子供の増えてる市なんですよね。
ま、とにかくおめでとうございます!
成長が楽しみですね♪
え''ー?!11人??びっくり仰天ですよー。
普通でも80人なんですかー?
あ、↑ありパパさんのところも60人なんですね。へー
うちは普通に120人くらいいます。
我が市は唯一子供の増えてる市なんですよね。
ま、とにかくおめでとうございます!
成長が楽しみですね♪
Posted by みわりん at 2009年04月06日 22:23
<よしにいさん>
コメントありがとうございます☆
コチラこそよろしくです♪
娘さん6年生ですか?
甥っ子と一緒です^^
早いですね子供の成長は・・・
親も負けないようにしないと・・・(笑)
また遊びに来てくださいね^^
コメントありがとうございます☆
コチラこそよろしくです♪
娘さん6年生ですか?
甥っ子と一緒です^^
早いですね子供の成長は・・・
親も負けないようにしないと・・・(笑)
また遊びに来てくださいね^^
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 22:34

<まぁたんさん>
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
おっしゃる通りです・・・
子供たちの世界が出来るんですよね・・・
確かに親が心配するほどのことではないですね^^
見守って行きたいです☆
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
おっしゃる通りです・・・
子供たちの世界が出来るんですよね・・・
確かに親が心配するほどのことではないですね^^
見守って行きたいです☆
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 22:37

<だいちゃん遊んでくれてありがとうと今日から小6と脳外科異常なしさん>
こんばんわ☆
昨日はどうも・・・
入学式いってきましたよ~☆
明日から一人でいけるのかなぁ?
って子供より親のほうが心配しています(笑)
頭なんとも無かったんだね。。。
とりあえず一安心・・・・(笑)
こんばんわ☆
昨日はどうも・・・
入学式いってきましたよ~☆
明日から一人でいけるのかなぁ?
って子供より親のほうが心配しています(笑)
頭なんとも無かったんだね。。。
とりあえず一安心・・・・(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 22:39

入学おめでとうございま~す。
新入生11人ですか・・・・ずっと一緒の仲間ですね♪
長男君ぎこちないピースが可愛いw
新入生11人ですか・・・・ずっと一緒の仲間ですね♪
長男君ぎこちないピースが可愛いw
Posted by 体育会系クマ at 2009年04月06日 22:39
<チーズさん>
こんばんわ☆
祝杯・・・
飛ばし過ぎで・・・・
一眠りしたところです(笑)
PTAの役員みんなで協力してやらないと
ダメですよね・・・
去年は幼稚園の役員やっていたので
今年は休みたいと言っています^^
こんばんわ☆
祝杯・・・
飛ばし過ぎで・・・・
一眠りしたところです(笑)
PTAの役員みんなで協力してやらないと
ダメですよね・・・
去年は幼稚園の役員やっていたので
今年は休みたいと言っています^^
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 22:44

<ありの巣パパさん>
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
そうかもしれません・・・
人数は少ないけれど・・・
絆は深まるといいですよね^^
楽しみ(笑)
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
そうかもしれません・・・
人数は少ないけれど・・・
絆は深まるといいですよね^^
楽しみ(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 22:46

入学おめでと~\(^^)/
11人で6年間!?深い付き合いになりそうですねぇ(笑)
11人で6年間!?深い付き合いになりそうですねぇ(笑)
Posted by monkichi88 at 2009年04月06日 22:48
<robat7701さん>
こんばんわ☆
入園おめでとうございます。。。
先生も11人だと本当に目が届くんでしょうね
楽しみです♪
こんばんわ☆
入園おめでとうございます。。。
先生も11人だと本当に目が届くんでしょうね
楽しみです♪
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 22:48

<お塩さん>
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
50人ですか・・・
都会のわりには少ないですね。。。
私の小学校は40人クラスが7つ
300人近くいましたよ・・・
たまたまココの地域だけ過疎化が・・・(笑)
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
50人ですか・・・
都会のわりには少ないですね。。。
私の小学校は40人クラスが7つ
300人近くいましたよ・・・
たまたまココの地域だけ過疎化が・・・(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 22:52

<もえここさん>
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
そして おめでとうございます^^
11人アットホームなクラスになるといいですね♪
笑いも涙も共有ですか?
うーるまんも共有しちゃうかも・・・(笑)
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
そして おめでとうございます^^
11人アットホームなクラスになるといいですね♪
笑いも涙も共有ですか?
うーるまんも共有しちゃうかも・・・(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 22:59

<tomo0104さん>
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
そうですね。。。
深い付き合いが出来ればいいですよね(笑)
上級生合わせたら100人いるかも?(笑)
30,40人くらいですか?私も一緒です^^
ちょっと寂しいですね(笑)
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
そうですね。。。
深い付き合いが出来ればいいですよね(笑)
上級生合わせたら100人いるかも?(笑)
30,40人くらいですか?私も一緒です^^
ちょっと寂しいですね(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 23:02

<TERUZOUさん>
こんばんわ☆
そうなんですよ・・・
1クラスですよ~♪
私も7クラスありました(笑)
少子化・・・
我が家が破産します(笑)
こんばんわ☆
そうなんですよ・・・
1クラスですよ~♪
私も7クラスありました(笑)
少子化・・・
我が家が破産します(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 23:04

<captainHGさん>
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
早いね~^^
今年は小学生キャンパーも仲間入りです(笑)
少子化対策・・・4人目どうです?(笑)
こんばんわ☆
ありがとうございます♪
早いね~^^
今年は小学生キャンパーも仲間入りです(笑)
少子化対策・・・4人目どうです?(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 23:09

<みわりんさん>
こんばんわ☆
11人びっくりでしょ?
ココの地域一画だけなんですよ・・・
学生の町なもので・・・^^
今の時代子供が増えるのは凄いですね
みわりんさんももう一人少子化貢献?(笑)
こんばんわ☆
11人びっくりでしょ?
ココの地域一画だけなんですよ・・・
学生の町なもので・・・^^
今の時代子供が増えるのは凄いですね
みわりんさんももう一人少子化貢献?(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 23:12

<体育会系クマさん>
こんばんわ☆
11人・・・卒業までみんな一緒に入れたらいいですね
いい仲間を作ってもらいたいものです^^
ピース・・・照れてます(笑)
こんばんわ☆
11人・・・卒業までみんな一緒に入れたらいいですね
いい仲間を作ってもらいたいものです^^
ピース・・・照れてます(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 23:14

<monkichi88さん>
こんばんわ☆
11人6年間お世話になります・・・
皆さんと仲良くいい仲間になってもらいたいものです(笑)
こんばんわ☆
11人6年間お世話になります・・・
皆さんと仲良くいい仲間になってもらいたいものです(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年04月06日 23:15

入学おめでとうございます^^
ピカピカで可愛いですよ。
11人とは家族感覚でちょっと羨ましいような気がします。
サッカーのチームメイトのように
仲良く頑張って欲しいですねv
ピカピカで可愛いですよ。
11人とは家族感覚でちょっと羨ましいような気がします。
サッカーのチームメイトのように
仲良く頑張って欲しいですねv
Posted by バトンパパ at 2009年04月07日 00:16
おはようございます~(^^)
ご入学おめでとうございます~(  ̄ー ̄)わーい♪
子供の成長ってほんと早いですよね~
確かに11人は少ないと思いますが、
先生が良く見てくれたり、お友達とも深いお付き合いができたり、
とっても良いですね(^^)
ピカピカの1年生の誕生だ~(o^∇^o)ノ
ご入学おめでとうございます~(  ̄ー ̄)わーい♪
子供の成長ってほんと早いですよね~
確かに11人は少ないと思いますが、
先生が良く見てくれたり、お友達とも深いお付き合いができたり、
とっても良いですね(^^)
ピカピカの1年生の誕生だ~(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年04月07日 06:14
おはようございます。
お子さん、ご入学おめでとうございます!!
ランドセル、似合っておりますね~。
11人なんですね。
昨年1年生だった長女は、学年100人くらいかな?
でも私自身は、うーるまんさんの長男と同じく、6年間クラス替えのない
25名クラスを経験しておりますよ。
毎年同じ顔ぶれで、クラスの中での役割がしっかり決まるというか、
競争意識が低くなりがち、でも仲間意識はすごく強いみたいな、いい面
もあれば悪い面も・・・。
あと、いい面を追加で言うと、上級生との縦のつながりも深くなるかな~。
まっ、いずれにせよ、長男くんの新しい船出!!
おめでとうございます~。
お子さん、ご入学おめでとうございます!!
ランドセル、似合っておりますね~。
11人なんですね。
昨年1年生だった長女は、学年100人くらいかな?
でも私自身は、うーるまんさんの長男と同じく、6年間クラス替えのない
25名クラスを経験しておりますよ。
毎年同じ顔ぶれで、クラスの中での役割がしっかり決まるというか、
競争意識が低くなりがち、でも仲間意識はすごく強いみたいな、いい面
もあれば悪い面も・・・。
あと、いい面を追加で言うと、上級生との縦のつながりも深くなるかな~。
まっ、いずれにせよ、長男くんの新しい船出!!
おめでとうございます~。
Posted by hitohaya
at 2009年04月07日 06:57

<バトンパパさん>
おはようございます☆
ありがとうございます♪
家族感覚ですか・・・
11人だとそうかもしれないですね(笑)
サッカーの日とチームと一緒だ~・・・
楽しい生活を送って欲しいです(笑)
おはようございます☆
ありがとうございます♪
家族感覚ですか・・・
11人だとそうかもしれないですね(笑)
サッカーの日とチームと一緒だ~・・・
楽しい生活を送って欲しいです(笑)
Posted by うーるまん at 2009年04月07日 06:57
<プーサンさん>
おはようございます☆
本当に少ないですよね・・・
最初に聞いたときはびっくりしました。。。
みんなと仲良くできて・・・友達もたくさん作って欲しいです
ピカピカの一年生です^^
おはようございます☆
本当に少ないですよね・・・
最初に聞いたときはびっくりしました。。。
みんなと仲良くできて・・・友達もたくさん作って欲しいです
ピカピカの一年生です^^
Posted by うーるまん at 2009年04月07日 07:04
<hitohayaさん>
おはようございます☆
ありがとうございます♪
hitohayaさんも経験してましたか・・・
いい面も悪い面もいろいろありそうですね。。。
本人にはあっているかも知れませんん。
小学校の生活はのびのび過ごして欲しいです(笑)
確か縦割り(上級生)の授業もあるはず・・・
いい経験させてもらえそうです^^
おはようございます☆
ありがとうございます♪
hitohayaさんも経験してましたか・・・
いい面も悪い面もいろいろありそうですね。。。
本人にはあっているかも知れませんん。
小学校の生活はのびのび過ごして欲しいです(笑)
確か縦割り(上級生)の授業もあるはず・・・
いい経験させてもらえそうです^^
Posted by うーるまん at 2009年04月07日 07:08
こんにちわ
ご入学おめでとうございます
ピカピカの一年生ですねっ
スーツが可愛らしいです♪
お道具箱とか持ち物全部に名前つけるの大変だった記憶があります。。。
ご入学おめでとうございます
ピカピカの一年生ですねっ
スーツが可愛らしいです♪
お道具箱とか持ち物全部に名前つけるの大変だった記憶があります。。。
Posted by 涼月 at 2009年04月07日 18:32
< 涼月 さん>
おはようございます☆
ありがとうざいます♪
スーツに着られてるような・・・(笑)
入学式の夜妻と二人で名前のテープ張り
頑張りました。。。
結構な量ですね(笑)
おはようございます☆
ありがとうざいます♪
スーツに着られてるような・・・(笑)
入学式の夜妻と二人で名前のテープ張り
頑張りました。。。
結構な量ですね(笑)
Posted by うーるまん
at 2009年04月08日 06:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。