ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月25日

☆~かまくら だよ~ん~☆!!

今年は暖冬かと思いきや・・・
雪やっぱりドカッと降りました汗 
先週の日曜のことでした・・・1メートル近くは一晩で積もりましたね~
雪降りすぎ~怒

で今週末は雪が豊富にあるので今年も作りましたよ~チョキ
去年の記事はコチラから
☆~かまくら だよ~ん~☆!!
そう・・・かまくらですチョキ
我が家のスペースは裏庭の限られた場所
去年は違う場所に作りましたが・・・場所が狭く小さいのしかできず
今年は場所変更~ダッシュ
ダッシュダッシュ
お付き合いくださる方は続きからどうぞ^^
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへポチっと応援お願いします^^
にほんブログ村 


製作隊員はうーるまん隊長を中心にぴよこ3
~以下隊員~
青い星長男、次男、ちゅうちゅうJr,gembira Jrピンクの星

ダンボールやカゴに雪を積めブロックを隊員が製作汗
それを隊長の私が積み上げていきますチョキ
☆~かまくら だよ~ん~☆!!
え~今日終わらないかも・・・汗
隊員の戦闘力が持続しません(爆)そり遊び・・・雪合戦☆~かまくら だよ~ん~☆!!
ここでなんと助っ人が登場!!
gembiraパパさんが加わってブロック作りを隊員と一緒に作成!!
製作スピードが5倍に(笑)
☆~かまくら だよ~ん~☆!!
子供が中で立つことができる高さまで積み上げます汗
そこに天上の仮の骨組み(後で抜きます)を並べます♪
☆~かまくら だよ~ん~☆!!
その上にブロックを並べ雪をかけてのっけて水を大量
窓も作成しましたよ~
☆~かまくら だよ~ん~☆!!☆~かまくら だよ~ん~☆!!
もちろん表札も(笑)
隙間に雪を積め水をかけて完成です(笑)
製作時間4時間・・・疲れました汗
☆~かまくら だよ~ん~☆!!
子供たちは中にテーブル(tanaamiさんに頂いた)広げて
トランプ&おやつですぴよこ3
しかも照明要求・・・ ランタン出動ですランタン
ってことでビール
かまくら ビールでしょチョキ
☆~かまくら だよ~ん~☆!!☆~かまくら だよ~ん~☆!!
あたりは真っ暗ランタンに照らされる かまくら 素敵キラキラ
☆~かまくら だよ~ん~☆!!
表面の凸凹は雪が一降りしたら綺麗になります・・・
なにせ突貫工事なもので(笑)
夜は部屋に入りそのまま2次会^^
ちゅうちゅうさん沢山差し入れありがとうございました^^
おいしいお酒でした・・・いやいやちょこっとですよ(笑)ビールだけだったかなぁ?(爆)

gembiraさん一家は年末年始に3週間ほどインドネシアに旅行へ
そのお土産をもらいました♪
☆~かまくら だよ~ん~☆!!
私のカレーの師匠・・・
本格的なスパイスを頂きました
チョキ
使うのがもったいない・・・飾っておきたいです(笑)サンバルまで~
☆~かまくら だよ~ん~☆!!
そのほかにもたくさんもらいましたぴよこ3
ありがとうございますピンクの星


っで昨日既に一品作りましたよ~
後日レポしますね~


かまくら入って遊んでみたい人はクリックを
↓↓あなたのクリックが励みです☆↓↓



にほんブログ村 アウトドアブログへ
同じカテゴリー(その他)の記事画像
Windows7 アップグレード☆
今年も来ましたこの季節!!
☆~化石発掘体験~☆!!
焼き焼き〜!!
よさこい  ファイナル!!
リンゴ
同じカテゴリー(その他)の記事
 Windows7 アップグレード☆ (2012-04-01 06:45)
 今年も来ましたこの季節!! (2011-10-02 09:58)
 ☆~化石発掘体験~☆!! (2011-08-17 06:17)
 焼き焼き〜!! (2011-06-19 17:22)
 よさこい ファイナル!! (2011-06-12 17:26)
 リンゴ (2011-05-01 19:50)

Posted by うーるまん at 07:32│Comments(20)その他
この記事へのコメント
そういえば かまくら 久しく作ってませんね~
なるほど かごや ダンボールで雪を固めるのありですね~

以前は 全て雪を積み固め それから掘っていました
ものすごい時間がかかっていましたしね~
Posted by かずと&みゆきかずと&みゆき at 2010年01月25日 15:39
こんばんわ~

さすが北海道!一晩で1メートル積もっちゃうのは!
かまくら作りのノウハウ・・・なるほど、こうやって作るんですね。
私はただ雪を積んでって、穴あけると思ってました(笑)
って、↑そういう方法もあるのか・・・
そういえば、水をかける・・・ってのは、テレビかなんかでやっていたかな?

かまくら内での一杯、ランタンの光・・・いいですね~♪
Posted by カッパ at 2010年01月25日 22:13
どーもー!

これはかまくらと言うより「イグルー」ですね~。
一度雪洞で寝ようかと思いましたが、大雪の為怖くて止めました。
シングルストーブ(コンロ)でかなり暖かく感じました。

北海道ならではの遊びですよね!
Posted by タンタカ at 2010年01月25日 22:23
こんばんは(^0^)ww

すっごい!!
やっぱ、さすが北海道~~(*^0^*)
でも、大雪がいいなぁ~と思うのは生活してないからですよね~
すみません<(_ _)>

本格的なかまくらつくりですね~!!
先日福島で、やっつけで作ったかまくら、
私が乗ったら、落ちました(笑)
雪にランタン、やっぱり素敵~~♪♪
Posted by もえここ at 2010年01月25日 22:27
<かずと&みゆきさん>

おはようございます☆

楽しかったですよ~久しぶりに燃えました(笑)
去年は踏み固めて掘りましたよ・・・
それだとなかなか大きいのが作るのが大変で^^
今年は違ったやり方にしましたよ~♪

サヒナで作りたいっすね~(笑)
Posted by うーるまん at 2010年01月26日 07:19
<カッパさん>

おはようございます☆

あの日はすごかったですよ~
普段多少の雪ならへっちゃらですが・・・
さすがに交通生涯が起きていました(笑)

水は糊の代わりですね~
雪と雪をくっつけて固める・・・
日中でも氷点下なのでガチガチにこうりますよ~

かまくらの中でのビール・・・最高です^^
Posted by うーるまん at 2010年01月26日 07:22
<タンタカさん>

おはようございます☆

そうですね~これはイーグルに近いかも・・・
でもそんなに凄いものじゃないので
かまくらでたくさんです(笑)

洞窟で就寝ですか?
おくから羆がでてきそうですね^^

北海道は雪が豊富・・・
キャンプにいけるまで行き遊び満喫したいと思います(笑)
Posted by うーるまん at 2010年01月26日 07:24
<もえここさん>

おはようございます☆

大雪がいいですか?~北海道民から睨まれますよ(笑)
ふかふかの新雪・・・
これぞ北海道のパウダースノーです^^

福島で作ったんですか?
冬の雪遊びは子供は喜ぶでしょうね~♪
Posted by うーるまん at 2010年01月26日 07:26
一晩で1M??
想像がつきません・・。
福井は積もっても一晩50cm位なので・・・

かまくら作りお疲れ様でした^^
子供が四人も・・・
大型のかまくらですね^^

僕も入って熱燗でも飲みたいなぁ~^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2010年01月26日 11:45
こんにちは〜^^

かまくらですかぁ。
生では見たことないですねぇ^^;
なんせ雪が数センチ積もっただけで、「積もった積もった」と喜ぶぐらいなので…。
一晩で1mなんて想像もできません^^;;;

かまくらをテント代わりに…(違
Posted by お塩 at 2010年01月26日 13:00
遅くなりましたが、
次男クンお誕生日おめでとう♪
子供が大きくなるのって早いですよね~(^^)

さっそく自作ですね!…かまくら(笑)

かまくら作り初めて見ました(゜o゜)!!
私は、てっきり雪の山を作ってから
穴をあけるのかとばかり^^;
ブロック状にして水をかけるとは…!!
しかも4時間(>_<)お疲れ様です!

しかも必死な隊長をさしおいて
隊員はそり遊び(笑)

かまくらにランタン、とてもきれいですね(*^_^*)

一仕事終えた後のお酒…美味しかったでしょう♪
Posted by ありママ at 2010年01月26日 13:45
こんばんは♪

わっ! すごっ!
本格的なかまくらですね~!
ワタシ、かまくらって作った事ないかも・・・
北海道人なのに(笑)
なんだかテントより暖かそうですね(^^)
こんな風に遊んでくれるお父さんって、ステキ♪
Posted by nomunomu at 2010年01月26日 21:18
こんばんは!!

岐阜で一度かまくらに入ったことはありましたが・・・
へぇ~、こうやってかまくらって作るんですね~♪
勉強になりました!!

さすが、北海道ですね、雪がたくさん。
自宅の庭でかまくらとは・・・すごいですね~。
以外とかまくらのなかって暖かいんですよね~♪

次回レポ気になります!!(笑)

※次男くん、誕生日おめでとう!!
Posted by hitohaya at 2010年01月26日 23:37
<tomo0104さん>

おはようございます☆

1M吹き溜まりのところでなので少し大げさでしたね
でも7,80cmは積もってましたよ~
雪かき大変でした~(泣)

子供5人・・・大人は3人は入れますよ~
中でのビール最高でしたね~
熱燗飲みたかったなぁ~(笑)
Posted by うーるまん at 2010年01月27日 06:15
<お塩さん>

おはようございます☆

数センチですか・・・
朝起きてひざ上は年に何回かありますよ~
冷汗タラタラです(笑)

許されるならそこで寝たかった~
でもご近所の目が(爆)
Posted by うーるまん at 2010年01月27日 06:19
<ありママさん>

おはようございます☆

有難うございます~
ありママもね~♪

そうですよ~自作?(笑)
かまくら作っちゃいました~♪
去年、一昨年は山作って掘るやり方でやったんですけど・・・
時間がかかるのと、大きいのが大変なので
このやり方でやりました^^

必死な隊長・・・隊員はそり遊び(笑)
大人二人でかまくら作っている姿おもしろかったです^^
Posted by うーるまん at 2010年01月27日 06:24
<nomuさん>

おはようございます☆

北海道人かまくら未経験・・・珍しいですね~
我家に来て遊んでもいいですよ~うるさい子供がいますが(笑)

かまくらの中って暖かいんですよ~
絶対寝れます・・・
ここでは近所の目があるので(笑)
Posted by うーるまん at 2010年01月27日 06:50
<hitohayaさん>

おはようございます☆

私が子供の頃冬の遊びはかまくら作ったり
そり遊びしたり雪でばっかりそんでいましたよ~
寒くて雪しかないからね~(笑)

そうなんですよ~かまくらの中は暖かいんですよね~^^

次回のレポ有難うございます・^^
凄くおいしくできましたよ~

有難うございます^o^
Posted by うーるまん at 2010年01月27日 06:55
まいどです!


さすが、本場!

ここまで本気で作るとかえって楽しいな〜

いつも積み上がったやつを掘るだけなんで(^^;)
で、やっぱり飲むんや(笑)
Posted by genki at 2010年01月28日 13:23
<genkiさん>

おはようございます☆

(笑)本場ですか・・・^^
大人のほうが気合入ってしまうんですよね♪

エッ お酒?・・・
もちろんです(爆)
Posted by うーるまん at 2010年01月29日 06:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
☆~かまくら だよ~ん~☆!!
    コメント(20)